Archive for the ‘横須賀市’ Category
横須賀開国史研究会講演会
こんばんは。西郷宗範です。
きょうは横須賀開国史研究会講演会のご紹介…
来年はペリー来航160周年だそうです。
それに合わせて、横須賀でどのようにペリー来航が伝わったのか、改めて考える講演会が行われます。
横須賀開国史研究会の山本紹一会長の講演により、いろいろなお話が聞けるのではないでしょうか…
私も何度か聞かせていただいていますが、非常に面白いです。
先日も防衛議員連盟でティボディエ邸について短時間ですがお話を聞きました。
非常に引き込まれてしま、う興味の持てるお話ばかりです。
ぜひ、日本の開国史について講演を聞いてみてはいかがですか。
12月8日(土)13時30分から16時までヨコスカ・ベイサイド・ポケットで行われます。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
田浦アフタヌーンコンサート
こんばんは。西郷宗範です。
一般質問の準備などでバタバタしていたため、すっかり先月末からいろいろなお知らせが配信できずに申し訳ありません。
ところで街はクリスマスムードのイルミネーションですが、スーパーの中はすでにお正月飾りの販売なのですね…
やはり、人が関心を持ってくれる期間というのは1カ月くらいは猶予があるのですかね…
ブログの配信計画を作っているのですが、いつもどれくらい前に配信するかは考えものです…
いろいろ街の動向なども参考になる点はありますね…
今後どういう風に配信していくか考えていきたいと思います。
さて、今日のお知らせは田浦アフタヌーンコンサートです。
12月8日(土)に田浦コミュニティセンターの3階集会室で行われるミニコンサートです。
12時15分から13時までと短い時間ですが、演歌からクリスマスソングまでアンサンブルを聴くことができます。
出演は湘南シンパティーア・ウィンド・アンサンブルです。
詳しくはこちら
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
YRPでミニコンサート
こんにちは。西郷宗範です。
きょうは今年3回の予定で行われている公共施設を会場としたミニコンサートのお知らせ。
3回目の今回は12月4日(火)にYRPセンター1番館のロビーで行われます。
最終回となる今回の内容は合唱とピアの独唱…
出演はわらべの会の皆さんです。
小学校の音楽の授業で習ったような懐かしい曲を7曲…
お昼時ですのでお近くにお勤めの方、また、YRPでランチなどお考えの方は是非お立ち寄りください。
12時20分から12時50分です。
入場自由ですのでお気楽にどうぞ…
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
一般質問を行いました。
こんにちは。西郷宗範です。
昨日一般質問を行いました。
質問した内容は、
1.内部統制について
2.公益通報制度について
3.旧海軍の歴史遺産の活用について
4.YRP事業のこれからの展開について
5.災害時における市民に対する情報提供の体制づくりについて
です。
詳細については一般質問121130をご覧ください。
なお、後日録画中継で内容はご覧いただけます。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
2012年くりはま花の国ウィンターイルミネーション
こんばんは。西郷宗範です。
一般質問も終わり、疲労度ピークですが、ウィンターイルミネーションのお知らせです。
明日からはもう12月…
先日もイルミネーションの話をしましたが、いよいよイルミネーション本番です。
くりはま花の国で毎年恒例のウィンターイルミネーションが始まります。
12万球のメルヘンの世界…
明日12月1日(土)は点灯式とコンサートです。
12月1日から12月25日までの期間、17時から20時まで点灯されます。
詳しくはここはヨコスカをご覧ください。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
きょうは一般質問
おはようございます。西郷宗範です。
11月も最終日…
きょうは第4回定例会本会議の2日目となります。
10時からスタートで昨日の続きから6人の一般質問が行われます。
私は今日の4番目…
2時過ぎくらいからになりそうです。
傍聴希望の方は横須賀市役所北口側R1階までお越しください。
インターネット中継もございます。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
第4回定例会本会議
おはようございます。西郷宗範です。
きょうは本会議が開催されます。
本日の予定は6名の一般質問が行われる予定です。
傍聴希望の方は横須賀市役所北口側R1階までお越しください。
インターネット中継もございますのでぜひそちらも御覧ください。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
2日目の4番目
こんばんは。西郷宗範です。
きょうの議会運営委員会で明日、明後日の一般質問の順番が決まりました。
私は2日目の11月30日(金)の4番目となりました。
(やっと1番目の呪縛から解放された…(笑))
だいたい3時前後ですかね…
今回も12人と結構多いです。
発言通告もすでに市議会ホームページに載っていますので、ぜひご覧ください。
一般質問順番は、
11月29日(木)
1. 藤野 英明 議員
2. 大村 洋子 議員
3. 一柳 洋 議員
4. 上地 克明 議員
5. 渡辺 光一 議員
6. 長谷川 昇 議員
11月30日(金)
7. 山城 保男 議員
8. 井坂 新哉 議員
9. 大野 忠之 議員
10.西郷 宗範
11.小林 伸行 議員
12.関沢 敏行 議員
の順番です。
本会議は10時から開始です。
傍聴は横須賀市役所北口側からR1階へおいでください。
インターネット中継もございます。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
第4回定例会始まります。
おはようございます。西郷宗範です。
きょうは10時から議会運営委員会です。
いよいよ第4回定例会の始まりです。
今日の議会運営委員会では明日、明後日に予定されている一般質問の順番も決まります。
今回は私も含め12名…
果たして今回は何番目になるのでしょうか…
それではいってまいります。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
アクアン 577位
こんばんは。西郷宗範です。
先日ゆるキャラグランプリ2012の結果発表がありました。
横須賀市上下水道局のゆるキャラ「アクアン」も参戦し、577位という結果…
せめて100位以内までは頑張って欲しかったが…
参加が締め切り間近だったということもありますが、ここで注目したいのが516ポイントという投票数…
300人近い上下水道局員が毎日投票すれば、1月以上は投票期間があったので一万票は達成できたはず!
ちなみに、一万票で107位です。
しかし、結果としては期間中に1.5人しか投票しなかったということになります。
今回、横須賀市の他のキャラクターは参加していないので、市職員が1票ずつ投票してもこのような結果にはなりません。
1位のいまばりゆるきゃらバリィさんの547284票に比べたら0.1%にも満たないという結果をどう見たらいいか…
シティセールスという言葉を委員会や本会議でもよく聞きますが、果たしてどれだけの真剣さがあるのか考えざるを得ません…
ちなみに「いいトコ横須賀」のフェイスブックページで「いいね!」を押している人が今現在566人ですから、その数字すら越えられないという結果です。
アクアンの認知度はまだまだ低いとはいっても、横須賀代表で頑張っているアクアンを応援する体制は構築して欲しいところです。
と、今日はぼやきになってしまいましたが、シティセールスを掲げるのであれば、他市の頑張りを見習って欲しいと思います。
行政、市民一丸となって横須賀を活性化していくことが必要だと思います。
最後に、一緒にアクアンを応援してくれた皆さん、お疲れ様でした。
来年、また横須賀市のキャラクターが参加したら一緒に頑張りましょう。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
最近のコメント