12月, 2013年

今年もあとわずか

2013-12-31

こんばんは。西郷宗範です。

今年もあとわずか…

毎日ブログにお付き合いいただきありがとうございます。

ことしは後半から横須賀探索を始めましたが、来年はこれを切り離した形で新たなものに挑戦したいなと考えています。

残すところ任期も1年4カ月…

ホームページのリニューアルなど考えているところは多いのですがなかなか手につかないのが現状です。

本来はきょうも横須賀探索を発信する予定でしたが、予定していた写真が撮りに行けずきょうは断念…

新年からもしばらくは横須賀探索、日々の活動など積極的に発信していきたいと思います。

もちろん毎日更新は頑張らせていただきます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

横須賀探索(安房口神社 編)

2013-12-30

こんばんは。西郷宗範です。

きょうの横須賀探索は神社シリーズ第2回…

吉井にある安房口神社です。

安房口神社は三浦半島では最古の神社ではないかといわれています。

磐座(いわくら)信仰という古い形を保っており、安房国洲崎明神(千葉県館山にある神社)に竜宮から献上された大きな石が二つ置かれており、その一つが安房大神太玉命の御霊代として東国鎮護のためにこの場所に飛んできたといわれています。

そういういわれからか、安房口神社のご神体の直径40センチ程の穴は安房の国の方を向いているそうです。

しかし、いろいろ調べてみると、もう一つ説があり、安房口神社のご神体と洲崎神社のご神体は阿吽で対になっているという説もあるそうです。

いずれにしろ、東京湾の要所、浦賀水道をはさんで磐座のご神体…

何かありそうと考えさせられます。

こうした興味から歴史などを紐解いていくのもいいのかもしれませんね。

安房口神社の周囲は10数年前に開発され、閑静な住宅街として開けていますが、神社はまさに鎮守の森…

 

小高い山は木々に覆われ、夏でも涼しげな様相を呈しています。

 

 

参道を上がっていくとそこには飛来したといわれる磐座が…

この神社のご神体は昔から安産の神様として信仰されており、鎌倉時代には源頼朝の妻、北条政子も安産祈願に参拝したといわれています。

8月に行われる祭礼では御神楽なども奉納され、伝統を感じさせられます。

歴史を探りに一度参拝してみてはどうでしょうか。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

今年最後の行事

2013-12-30

こんばんは。西郷宗範です。

きょうは今年最後の行事のお餅つき…

安房口神社の氏子の皆さんが正月に神社で配るお餅をつきます。

なんと70㎏…

普段、町内会などで行うお餅つきでは20㎏から30㎏ですからその量は半端ではない…

朝から準備し、次々とついていきます。

そしてついたお餅は子どもたちが丸めて形にします。

 

紅白のお餅が並ぶ姿は圧巻です。

もちろんお餅をつくのも大人だけでも結構な労力…

後半には子どもたちも手伝い、どんどんつきあがっていきます。

毎年、このお餅つきが終わると年末だなーと感じます。

いよいよ明日は大晦日…

明日は午後から新年早々に春日神社で配る甘酒の準備です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

横須賀探索(春日神社 編)

2013-12-29

こんばんは。西郷宗範です。

きょうの横須賀探索は年末も近いということで神社編…

まずはじめに、地元三春町にある春日神社…

古くは猿島に鎮座していた春日神社…

周りは木々に囲まれ鎮守の森といった感じ…

猿島が軍用地になったため明治17年に現在の地に遷座されたそうです。

拝殿の横には豊森稲荷も鎮座しています。

毎年、7月最終週の祭礼では宮神輿が旧公郷地区を練り歩きます。

この宮神輿、かなり古いもので、重さもかなりの代物…

平成12年にはかつて鎮座していた猿島へ神輿を渡し、砂浜で担いだそうです。

近くまた猿島渡御を行いたい希望はあるものの、なかなか実現していません。

春日神社は京急堀ノ内下車、徒歩5分です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

よこすかカウントダウン2014

2013-12-28

こんばんは。西郷宗範です。

きょうは横須賀探索をお休みして通常のイベント紹介です。

というのも天候が悪かったりして写真が取れていないというのもありますが…

さあ、年末最後のイベントです…

そして年始最初のイベント…

17回目を迎えるよこすかカウントダウン2014です。

年末はヴェルニー公園でライブパフォーマンスに飲食ブースで舌鼓…

そして、なんといっても年始は横須賀特有の船からのサーチライトと汽笛…

そして花火…

子どものころからこのサーチライトと汽笛を聞いていると、除夜の鐘より年が明けたという感じがします。

ほかの旧軍港都市はどうなのでしょうね…

やはり同じなのでしょうか。

しかし、海上自衛隊と米海軍の艦船が電飾で飾り付けられ、無数のサーチライトと多くの艦船の汽笛、そして花火が一斉に味わえるのは横須賀だけ…

新たな年を横須賀で、ヴェルニー公園で過ごしましょう!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

横須賀探索(うみかぜの路 編)

2013-12-27

こんばんは。西郷宗範です。

横須賀探索の中でしばし出てくる「うみかぜの路」…

これは何だという方も多いかも知れません。

うみかぜの路はJR横須賀駅から平成町、馬堀海岸を経て観音崎までの約10キロメートルの海沿いを結んだ遊歩道です。

またの名を「海と緑の10,000メートルプロムナード」と言います。

10,000メートルということは10キロメートルあるわけですね。

この道のりの中には地域の特色を生かした憩いの空間が作られています。

歴史とショッピングの道」、「緑とスポーツの道」、「海辺の散歩道」、「海とあそぶ道」の4ブロック…

その中できょうは緑とスポーツの道をクローズアップしてみます。

(その他のブロックはこれまでの横須賀探索でもご紹介しています。)

実はこの緑とスポーツの道の緑道はさらに細かくテーマが決まっています。

子の緑道のメインテーマは「航海」…

そして10のブロックに分けられています。

A「雄大なる海への出発」

 

B「緑の島での休息」

C・D「海の神殿」

 

E「緑の島での休息」

F「小人の住む国」

G「新たなる航海」

H「巨人の住む国」

I「緑の島」

J「海と港」

歩いて行くといろいろな風景が楽しめます。(写真は若干前後します)

ぜひ皆さんも歩いて楽しんでみてはいかがでしょうか。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

横須賀探索(ボードウォーク 編)

2013-12-26

こんばんは。西郷宗範です。

横須賀探索の第1弾としてうみかぜの路を特集してきましたが、わき道に入るとまだまだ面白いところはいっぱいあります。

きょうはそんな場所…

観音崎京急ホテルを周遊するように設置されているのが、観音崎ボードウォーク…

 

波打ち際に設置されたボードウォークは観音崎の岩場や潮だまりを間近に見ることができます。

ちょっとした散歩道としても最高…

ただし、如何せん風の抜け道となっているところが難点…

風の強い日には波をかぶってしまうこともありますのでお気を付け下さい。

その風の強さは観音崎京急ホテルの垣根を見るとわかります。

風で木が内側に傾斜して生えそろっている。

自然の凄さも感じますが…

なかなかこの生命力の強さは味わえません。

実際、植物は潮風に弱いもの…

それでもこうして生きているというのは我々も見習わなければ…

逆風にもめげず、風の流れに身を任せ立ち続ける。

そんな生命力を味わえる場所です。

また、散歩で心を癒したら、スパで体も癒しましょう。

 

観音崎京急ホテルのSPASSOで癒しの時間を味わえます。

そして向かいには横須賀美術館…

絵画を見て心をいやすという方法もありますね…

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

横須賀探索(水琴窟 編)

2013-12-25

こんばんは。西郷宗範です。

みなさんは水琴窟というのをご存知でしょうか…

日本庭園の装飾の一つで、手水鉢の近くの地中に作りだした空洞の中に水滴を落下させ、その際に発せられる音を反響させる仕掛けです。

そんな水琴窟が走水神社の入り口にあります。

神社の境内に上がる鳥居の右側に小さなお地蔵さまが…

その横には「うるおしの水琴窟」という説明書きがあります。

小さなお地蔵さまにお水を一、二杯掛け、しばらくすると横の筒からきれいな音色が聞こえてきます。

まっている間は合掌してお参りしているとよいでしょう。

清らかな音色は心を癒してくれます。

走水神社に参拝した時はぜひこちらの音色も聴いてみるといいですよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

横須賀探索(ヴェルニー公園 夜 編)

2013-12-24

こんばんは。西郷宗範です。

イベント等が少ないこの季節…

横須賀探索が続きますがお付き合いください。

きょうは夜のヴェルニー公園…

昼間のヴェルニー公園もいいのですが、この時期はやはり夜のヴェルニー公園もお勧め…

JR横須賀駅を出ると新しくできたマンションの街路樹がきれいなイルミネーションで出迎えてくれます。

これまで少し暗かった駅前も雰囲気が出て一気に明るくなりました。

そして、横断歩道を渡ると逸見波止場衛門跡…

ヴェルニー公園の象徴ともいうべき史跡です。

 

そこから入っていくと正面には米海軍のクリスマスイルミネーションが…

イージス艦に飾られた電飾を見れるのはクリスマスシーズンからニューイヤーにかけてのこの期間だけ…

新年と同時に上がる横須賀カウントダウンの花火を見るのもこの辺がやはりきれい…

お勧めのスポットです。

そして公園全体もオレンジ色の街路灯に照らされて寒い冬空の中、光の温かさを感じられるよう…

  

噴水もライトアップされていて水の動きが幻想的です。

素敵な時間が過ごせそうです。

ヴェルニー公園を抜けるとそこはもう汐入駅…

ショッパーズプラザ前の歩道橋から見る景色もきれいです。

さて今日はクリスマスイヴ…

ということでショッパーズ前のハートを皆さんに…

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

横須賀探索(春の息吹 編)

2013-12-23

こんばんは。西郷宗範です。

昨日12月22日は冬至でした。

そんな冬真っ盛りという時期にうみかぜの路を歩いているといろいろな発見が…

うみかぜの路から山崎トンネルに抜ける桜並木では、桜の花芽が春を待っています。

この時期にこんなに花芽があったかな~と疑問にも思ってしまうぐらい…

続いて、うみかぜの路を歩いているとカナリーヤシに見慣れないものが…

カナリーヤシの実のようです。

歩いているといろいろな植物を見かけます…

夏だと葉の種類でわかるような木々も、この時期は何だろうと思うものもあります。

実だけがなったこの木も何ですかね…

 

こういう時、植物の種類とか知っていると楽しいのでしょうね…

椿もこの時期きれいですね

植物園に行かなくてもまちの中も様々な植物が見れる植物園…

周りを見渡してみると面白いかもしれませんよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

« Older Entries
Copyright(c) 2010 西郷宗範オフィシャルサイト All Rights Reserved.