6月, 2013年

ちょっとした気遣い

2013-06-30

こんにちは。西郷宗範です。

昨日のニュースに横浜市の横浜市の保育園などが行っている「あかちゃんの駅」というものがあった。

乳幼児を連れて外出中の母親に、授乳やおむつ替えのスペースを提供する取り組みで、公立保育園と一部の私立保育園など約20施設で行われているそうである。

同様の取組みは7年前に東京都板橋区で開始され、埼玉県や名古屋市、福島市などでも行われているそうである。

確かに、街中を見てみると授乳スペースやおむつ替えのスペースというのはなかなか見られない。

子育て用のグッズとして授乳ケープなどはあるが、街中で使用するのは勇気がいるものなのではないかと思います。

子育て世代の女性人口の少ない横須賀市…

こうした取り組みも必要なのではないかと思います。

ちょっとした配慮、ちょっとした気遣い…

我々の政策や市の施策の中にも必要ですね。

ただ市民と対話するだけでなく、自ら不自由を見つけていくことが我々には求められているような気がします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

消火栓利用型市民消火隊育成講習会

2013-06-29

こんばんは。西郷宗範です。

一昨年から昨年と1年半かけて審議を行ってきた防災体制等整備特別委員会…

多くの提言がされました…

また、多くの審議がされ、徐々に実を結んできています。

特に、自助・共助にかかわる部分は様々な意見も出されました。

膨大な議事録になりましたが、一度ご覧になるとどのような審議がされ、どのように変わっていったかが分るのではないかと思います。

さて、膨大すぎてこれ自体が審議されたかが定かではなくなってしまっていますが、災害時の自助・共助の力強い味方となる講習会が開催されるようです。

消火栓利用型市民消火隊育成講習会

「自分たちの街は自分たちで守る」という市民の強い要望を受け、これまでは消防職団員が使用していた「消火栓」を、災害時に市民が利用することを可能としたものだそうです。

なんと、市内52団体から180名の申込みがあったそうです。

自分たちのまちは自分たちで守る!

この意識の高さに期待したいものです。

今後、地域の活力になっていくのではないでしょうか。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

大津諏訪神社 茅の輪くぐり

2013-06-28

こんばんは。西郷宗範です。

6月30日(日)に大津諏訪神社において夏越の大祓 茅の輪くぐりが行われます。

犯した罪や穢れを除き去るための祓えの行事で6月30日と12月31日に行われます。

参拝者は宮司によるお祓いの後、神社の境内に建てられた茅(かや)を巻いた大きな輪をくぐって無病息災を願います。

茅の輪くぐりは701年に宮中の正式行事になってから、応仁の乱から江戸時代まで行われなくなり、再び行われるようになったとか…

茅の輪のくぐり方は、輪の中を左まわり、右まわり、左まわりと八の字に三回通って穢れを祓うそうです。

時間は16時からと18時から…

2回行われます。

所要時間は約1時間…

日ごろの災厄を祓い、穢れのない状態で後半の半年を迎えたいものです。

 

ちなみに、この日は横須賀市長選挙も行われていますので、投票もしっかり行いましょう。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

平成25年度「環境ポスターコンクール」作品募集

2013-06-27

こんばんは。西郷宗範です。

毎年、横須賀みかさライオンズクラブで協賛している環境ポスターコンクールの作品募集が始まりました。

子どもたちの環境意識の向上と、市民・企業等への環境啓発を目的としているこのコンクール…

横須賀市内の学校に通う小・中学生を対象に作品を募集しています。

最優秀作品は来年度の「環境月間ポスター」デザインに採用されます。

募集テーマは、

(1)環境部門:「自然環境を守るための呼びかけ」

自然環境、地球温暖化、緑地保全、大気・水環境など、環境保護の啓発

(2)節電部門:「省エネ・節電の呼びかけ」

となっています。

提出は学校を通じての提出となります。

詳しくは横須賀市ホームページをご覧ください。

 

しかし、改めてテーマを見て感じたのですが、自然環境を守るという言葉と省エネ・節電というというのは奥が深いですね…

自然環境、地球温暖化、緑地保全、大気・水環境などの具体例が書かれていますが、目に見えるもの、見えないものとそれは様々…

省エネ・節電というのは、人類の進化の中で得られてきた電気やガスといったエネルギーの副産物?

そこには貴重な化石燃料を守るということも含まれますが、新エネルギーなど新たなものも出現しています。

環境と一概に行ってもなかなか難しいものがあります。

大人になってくるとどうしても発想力が衰えているのか、なかなか絵に表すというのが難しいですが、子どもたちは毎年素晴らしい作品を見せてくれます。

総合高校の美術部の話を以前書きましたが、芸術は自然体でいかないと中ナk発想が浮かばないもの…

今年はどんな作品を見せてくれるのでしょうか。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

気を引き締めて

2013-06-26

こんばんは。西郷宗範です。

きょう某会社へ伺うと、国旗のポールにZ旗が…

ふと、子どもの頃を思い出すと、両親に三笠公園や猿島に連れて行ってもらうたびに東郷元帥像前でZ旗の意味を教え込まれました。

「皇国ノ興廃此ノ一戦ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ」

いまだに何かに立ち向かう時はこの言葉はすぐに出てきます。

今もその時!

三笠保存会のバッジがZ旗をかたどっているので、明日からはZ旗バッジをつけて立ち向かう決意です。

気を引き締めて頑張ります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

ホタルの季節

2013-06-25

こんばんは。西郷宗範です。

先ほど逸見事務所へ行くと子ども会のお母さん方が集まってお話し中…

なんでもホタルの観賞会があっていってきたところとか…

あいにく今日は全然見れなかったようですが…

毎年、ホタルの時期の前になると町内会の回覧でホタルの発生予報などが回ってきます。

逸見から安針塚に抜ける山の方に西逸見ホタルの里があり、ホタルの鑑賞ができるそうです。

実際、市内にもホタルの観賞ができるスポットが数か所あります。

長井海の手公園ソレイユの丘や馬堀自然教育園などでも観賞会が開催されています。

ホタルはきれいな川でないと生息しないといわれていますが、環境を守るというのは非常に大変です。

そういえば、初めて一般質問をした時、多摩・三浦丘陵について質問をしたことを思い出しました。

多摩・三浦丘陵トレイルでは13の自治体をつなぐ緑と水の環が形成されています。

そういえば一般質問後、あまりこの話題は出ないですね~。

震災後ということで予定していた活動が中止になったりしたというのはありましたが…

あの時いろいろ調べた中でも、手つかずの環境というのはなかなかないものです。

そして、手を入れてあげないと逆に木々の生育などに支障が生じる場合もあります。

環境の保全というのは単純にその場所だけを守るというのではなく、川なら当然上流を保全することも必要ですし、地続きである各市町村との連携も生態系の観点からすれば必要です。

環境を守るためには場合によっては人の立ち入りを禁止することも必要になってくるかもしれません。

自然を観光資源とすることはリスクも伴うかもしれませんね。

自然て奥が深いなあ~。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりましたので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

くいしん坊!万才

2013-06-24

こんばんは。西郷宗範です。

今、家に戻りテレビをつけると、ちょうどフジテレビの「くいしん坊!万才」…

きょうは佐島のしらす

先日もヨコスカポートマーケットのなぶらさんで食べたばかり…

近場では湘南のシラスが有名ですが、佐島もしらす漁が盛んな地域…

特に生シラスは鮮度が命ですから漁港近くでないとなかなか食べられません。

それにしても、しらす漁は船引き網漁という方法で漁獲しているのですね。

地元といっても東側…

なかなかこういった漁の風景を見ることはありません。

今回の特集は三浦半島の旅だそうです。

しばらく三浦半島の食材が続くのかな…

ちなみに来週は三崎の干物だそうです。

楽しみですね。

この放送は、後日ホームページでも見れるようです。

明日以降にでもくいしん坊!万才のホームページをご覧になってはいかがですか。

 

それにしても、横須賀の魅力を語るには一番の番組だったような気がします。

どこにも案内がなかったぞと思い、横須賀市のホームページをよく見るといいトコ横須賀の中に

見て!みて!横須賀が取り上げられた番組&雑誌

というコーナーが…

気がつかなかった…

たまたま見られたからいいですけれど、もっと目立つ所に告知をしてもらいたいな~というのが正直なところ…

以前の一般質問で観光情報などのホームページの見直しを提案しました。

ここはヨコスカ」は数段良くなりましたが、こういうところが今一…

市民目線、市外からの目線としっかりとしたコンセプトを持つことが必要なのかもしれません。

フェイスブックページも忘れたころに投稿されるし、今回の番組については告知すらなし…

これでいいのか?

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

我ながらいい表情

2013-06-23

こんばんは。西郷宗範です。

先日、知り合いの方から写真をいただきました。

5月5日に行われた包丁供養祭でたまたま剣舞の撮影を頼まれてきていたところ、私がいたので撮影してくれたのです。

こんな自然な笑顔は自分でも見たことがありません。

我ながらいい表情…

実はこの時はまだ写真を撮っているのが知り合いだとは気がついていなかったのですが…

とりあえず、あまりに嬉しかったので写真をデータ化してみました。

いかがですかね。

このような写真を撮ってくださった知り合いの方に感謝です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

明日のよこすかのために

2013-06-22

こんばんは。西郷宗範です。

明日は横須賀市長選挙の告示…

明日から1週間の熱い戦いが繰り広げられます。

この数カ月の間で同じ土俵の上まで来ることができました。

あとは最後のひと踏ん張り…

明日のよこすかをしっかりと考えているのは誰か。

我々もしっかりと伝えていかなければなりません。

あと一週間全力で頑張ります。

明日のよこすかのために…

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

第2回定例会終了

2013-06-21

こんばんは。西郷宗範です。

きょうの本会議で第2回定例会も終了…

そして、明後日はいよいよ市長選の告示です。

今回の市長選、政策も似通っており争点がないといわれています。

なぜ似通っているか…

これをよく考えていただきたい。

それぞれの陣営のこれまでのチラシ等をお持ちの方は時系列的に並べてみるとその変化が見て取れるのではないでしょうか。

我々の応援する陣営は当初から一貫したビジョンを描き、一貫した政策を持ってきました。

しかし、最近ポスティングや新聞折り込みに入っている他陣営のチラシを見るとほぼ同じ…

当初は全然異なっていたはずです。

第1回定例会で議会と対じした小児医療費の小6まで無料化しかり、第2回定例会でも認めなかった中学校給食の実施しかり。

では、なぜその時検討をしなかったのか…

これにより対応はどんどん遅れていきます。

横須賀市の状況は待ったなし。

少しでも早い対応が求められているはずです。

その他にも、これまで言っていなかった横浜横須賀道路の値下げや国道357の延伸…

さらにはサイクリングまで…

政策集を見てみると既に決まっている事業や議会(議員)発案の事業なども当たり前に書いてあります。

これは過去の発言通告や議事録などを見ていただければ十分わかるのではないでしょうか。

ちなみに甲子園を目指す応援策などはこちらをご覧いただけれどういうことかわわかると思います。

実現ができれば議会としては申し分はないですが、自分のポリシーはないのかと疑問に思ってしまいます。

この選挙戦、政策についてはこれまで変わりがなくても、それが実現できるかどうか。

積極性、実行力、そして多方面にわたる人脈やパイプがあるかどうかというところがポイントとなるでしょう。

しっかりと見定めて欲しいと思います。

市長選投票日は6月30日です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

« Older Entries
Copyright(c) 2010 西郷宗範オフィシャルサイト All Rights Reserved.