7月, 2012年

三浦学苑連勝中

2012-07-31

こんばんは。西郷宗範です。

世間はオリンピックに夢中というのに、私は週末からのお祭りもあり全然オリンピックを見ていない…

そういえばインターハイもやっているのにこちらの結果はどうなっているのだろうと結果を検索してみると…

男子サッカーの三浦学苑が連勝中

7月29日 2-0 対徳島商(徳島)

7月30日 4-2 対一条(奈良)

7月31日 0-0(PK4-3) 対前橋商(群馬)

ベスト8です。

次は準々決勝

連戦から一休みおいて8月2日となります。

 

そして明日からは女子サッカーも始まります。

湘南学院高校の女子サッカー部はなでしこジャパンの近賀ゆかり選手と矢野喬子選手を輩出した名門チーム…

先輩に負けないように頑張ってほしいです。

 

今週末には男女ともに良い結果が聞けると嬉しいですね。

 

↓季節は外れてしまいますが、トンボは勝ち虫なので、勝利を祈ってトンボのバナーにしてみました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

祭りのあと

2012-07-30

こんばんは。西郷宗範です。

きょうは早朝から昨日の春日神社祭礼の片付けでした。

いつも思いますが、準備と違って、片付けるのは意外と速く感じます。

多くの人たちの協力で、長く準備を行ない、そして祭礼…

怪我もなく、無事に祭礼が終わるのも、その準備に委員の方々含め多くの方があれこれと考えながら安全に祭礼を行なえるよう準備されているからです。

そして祭礼が始まれば、子どもたちを含め多くの方々が楽しみ、にぎやかな日を送ります。

そしてきょうの片づけ…

祭りが終わってしまったという寂しさもありますが、きっちりと片付けて初めて長かった日々が終了します。

改めて、準備から片付けまで関わった皆さん、お疲れ様でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

2012年よこすか開国祭が始まります

2012-07-29

こんばんは。西郷宗範です。

いよいよ今年も「よこすか開国祭」が始まります。

まずはきょう7月29日(日)の開国ダンスドリームスから…

今年も24組のダンスグループが参加し、練習の成果を競います。

そして、7月30日(月)から8月3日(金)までは開国わいわい広場が開催され、市役所前公園がさながらビアガーデンへ…

そして、とりを飾るのは8月4日(土)の開国花火大会です。

今年は約4000発の花火が横須賀の空を彩ります。

その他、8月4日(日)は日米基地同時開放となっております。

ぜひこの一週間横須賀でお楽しみください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

同窓会と恩師の退職祝い

2012-07-28

こんばんは。西郷宗範です。

今日は朝からまつりの準備…

その合間を縫いながら、世界戦没殉難者追悼・平和祈願式典やその他、行事などをこなして横浜へ。

高校の同窓会と恩師の退職祝いの会に出席しました。

最近はFacebookなど同窓会の連絡体制のあり方も変わってきました。

ネットワークのお陰で、近況も知った上で、話題も弾みます。

しかし、やはり旧友たちと顔を合わせると昔の話に花が咲きます。

特に今回退職された恩師は、中学校2年の時の夏休みに成績の悪かった生徒を集めて、自宅で補習授業をしてくれたりしました。

その中の数人が先生と呼ばれる仕事をしていると言う発言もありました。

(市議会議員は先生ではないと思うのですが、私も入っているようです。)

きょうは久しぶりに同級生と楽しい時間が過ごせて楽しかったです。

二次会も行きたかったのですが、祭礼に戻らなくてはならないため残念です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

タウンニュース記事

2012-07-27

こんばんは。西郷宗範です。

昨日お知らせしたようにタウンニュース横須賀版7月27日(金)号の「市政の現場から。」にインタビュー記事が掲載されました。

地域版のため見れない方も多いと思いましたので記事をアップさせて頂きます。

タウンニュース横須賀版7月27日(金)号より抜粋

写真をクリックしていただくと大きくご覧いただけます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

春日神社例大祭

2012-07-27

こんばんは。西郷宗範です。

きょうは土用の丑の日…

しかし、今年の鰻の値段の上がりようではなかなか鰻を食すというのも厳しいかも…

明日7月28日(土)、7月29日(日)は地元三春町の春日神社の例大祭。

精をつけたいところですが…

ということで、明日は宵宮祭として奉納演芸大会が19時から行なわれます。

子供たちの合奏や踊りやカラオケなど盛りだくさんです。

そして日曜日は10時から例大祭式典が行われ、本年は富士見町、光栄町、田戸台、田戸、安浦地区を宮神輿が渡御します。

昨年は猿田彦としての参加でしたので、今年は担ぎ手としても参加したいところです。

そして、夜はまたまた奉納演芸大会…

私も参加する予定です。

ぜひ春日神社の例大祭にお越しください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

横須賀ごはん

2012-07-26

こんばんは。西郷宗範です。

遅ればせながら先週のフリーペーパー「ぱど」を読んでいると「横須賀ごはん」というのがあった。

横須賀ごはんは汐入周辺の飲食店主たちが横須賀らしさのあるメニューで街を盛り上げようと企画されたものらしい。

ちなみに、①横須賀の魚介類を1つ以上使うこと、②横須賀の野菜類を1つ以上使うこと、③ワンプレートで提供し、1食分の量があること、④横須賀を愛する人が作ること、という4つの条件を満たしたものを「横須賀ごはん」というらしい。

ちなみに、汐入ということで小学校の同級生のお店(大衆割烹大八)も参加をしていた。

地産地消が騒がれてはいるが、先日まちコンの打ちあわせで、横須賀中央の数件のお店に行った時に、「横須賀らしいメニューというお題が一番難しい」と言われたことを思い出す。

確かに何を持って「横須賀らしい」というかは店主の発想にかかっており、非常に難しいようです。

そんな中のこの企画…

是非ともご賞味あれ!

市内参加店の拡大も目指しているということなので、ぜひ多くのお店が参加して盛り上がってくれるといいですね。

 

そういえば、前回の会派視察で横手の職員が「なんで横手にはやきそば店が多いのだろう」という疑問から横手やきそばのPRが始まったという話を聞いて、横須賀ならではのものはないだろうかと考えました。

そこで思ったのが、横須賀でよく見かける風景が、「餃子を食べるときに辛子を使う」ということ…

餃子のたれのこだわりはいろいろありますが、例えば酢だけで食べる、醤油・酢・ラー油全て入れるなどなど…

しかし、さらに辛子も使うというのはあまり見ないです。

横須賀全体なのか、それとも汐入周辺の小さなエリアなのか、はたまた全国的にあるものなのか…

これはちょっと調べてみたいテーマとして考えている所です。

これについてご意見等があればメールなど頂けると嬉しいです。

ご意見の送り先は info@saigo.biz まで

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

インタビュー

2012-07-26

こんばんは。西郷宗範です。

先日インタビューを受けたタウンニュースの記事が明日のタウンニュース横須賀版に掲載されます。

伝えたかったことが満載の記事です。

ぜひご覧ください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

NTT横須賀研究開発センター一般公開

2012-07-25

こんばんは。西郷宗範です。

横須賀市光の丘にあるNTT横須賀研究開発センター…

NTTの研究所として最新の通信の技術研究が行われている場所ですが、このNTT横須賀研究開発センターが一般公開されます。

開催日は2012年7月28日(土)…

子供から大人まで楽しめるプログラムが用意されているようです。

技術体験コーナーや子ども科学教室、北原淳のドキドキサイエンスショー~虹色ステンドグラスを作ろう~などなど…

また、昔懐かしい黒電話をかけてみようというコーナーもあるそうです。

(ちなみに私の実家にはまだ黒電話があるので、一向に懐かしくはないのですが…)

普段は入れない研究所で、色々な最新技術を学習して夏休みの自由研究にでもしてみてはいかがでしょう。

詳しくはこちら

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

あんしんかん

2012-07-24

こんばんは。西郷宗範です。

きょう、市役所へ行く途中で横須賀市民防災センター「あんしんかん」から出てくる家族連れを見ました。

東日本大震災以降、防災への関心が高まりましたが、まだまだ防災は奥が深い…

これは防災体制等整備特別委員会の委員としては特に感じることです。

実際に自分の生活を見ていても、完ぺきとは言えない状況です。

自助という観点から見れば、やはり常日頃の準備、訓練が必要かと思います。

「釜石の奇跡」でもわかるように、慣れてしまった大人の頭では大丈夫だろうと思ってしまうのが危険なのでしょう。

そういった点で、まだまだ経験も知識も少ない子どものうちに防災教育をしっかりしていくというのは必要なのではないでしょうか。

横須賀市民防災センター「あんしんかん」は毎週日曜日・第3月曜日・祝休日・年末年始(12月29日~1月3日)が休館日となります。

ぜひ夏休みの間にお子さんとあんしんかんへ行き、防災の大切さを見つめ直してはいかがですか。

地震だけでなく、火災などの怖さも学ぶことで安心・安全な暮らしを過ごすことができるかもしれません。

大切な子どもたちの命を守るためにも、ぜひ一度横須賀市民防災センター「あんしんかん」へ行ってみてください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ
にほんブログ村

« Older Entries
Copyright(c) 2010 西郷宗範オフィシャルサイト All Rights Reserved.