Archive for the ‘つぶやき’ Category
代表質問・個人質問
こんばんは。西郷宗範です。
本日の議会運営委会で2月27日からの代表質問・個人質問の順番が決まりました。
といっても、代表質問は会派順となりますので決まっていたのですが、個人質問についてはくじで順番が決まります。
発言順は以下の通りです。
2月27日(月)代表質問
新政会 伊東雅之議員
公明党 土田弘之宣議員
2月28日(火)代表質問
自民党 田辺昭人議員
無所属クラブ はまのまさひろ議員
2月29日(水)代表質問
研政 山本文夫議員
共産党 井坂新哉議員
ニューウイング横須賀 一柳洋議員
3月1日(木)個人質問
小林伸行議員
藤野英明議員
山城保男議員
の順番です。
それぞれの発言通告については市議会ホームページ「平成24年第1回定例会発言通告」をご覧ください。
代表質問の内容については、会派で出し合い、精査しておりますので、私の考えたものも数か所入っています。
2月27日からの代表質問及び個人質問にご期待下さい。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
5日連続
おはようございます。
今日は10時から議会運営委員会です。
27日からの代表質問、個人質問の発言通告がわかると共に、個人質問の順番も決まります。
傍聴希望の方は、横須賀市役所9階議会事務局まで。
それにしても、今週は担当する委員会が、時間の長短はあるにしろ5日連続。
そして、予算チェックとかなり盛りだくさんの1週間でした。
今日も1日頑張ってまいります。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
よこすか自民党
こんばんは。西郷宗範です。
サイドバーをご覧いただいて(携帯でご覧の方はごめんなさい)気付かれた方もいらっしゃると思いますが、少し前からバナーを変更しました。
一番上は自民党関連のローテーションバナー。
2番目は当ホームページを作ってくれた同級生の会社の広告。
3番目は横須賀市。
そして、トップページのフラッシュも変えてみました。
1番目の自民党関連のローテーションバナーは、自民党、TEAM YOKOSUKA、よこすか自民党の3つをランダムに表示します。
そして今日お知らせしたいのは、これまで仮の予告ページだったよこすか自民党のホームページが完成し、今日から公開しています。
是非ご覧ください。
また、2番目の同級生の会社のホームページでは、私が監修を手伝った「100円で出来たテレビを使った超宣伝術」の紹介もしています。
今なら無料レジメ『広告費がなければテレビを使え!タダほど安いものはない!?』もプレゼント中。
こちらも是非ご覧ください。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
補正予算表決
おはようございます。西郷宗範です。
本日は10:00から予算決算常任理事会後、予算決算常任委員会です。
先日、各常任委員会で審議された補正予算の表決となります。
そして、午後からは議会報告会準備会(私は委員ではありませんが…)です。
もう、議会報告会の時期が近づいてきました。
傍聴方法はそれぞれ異なりますので、開催スケジュールでご確認ください。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
またまた犯罪発生
こんばんは。西郷宗範です。
またまた犯罪が発生したそうです。
不景気のせいなのか、何なのか…
まずは振り込め詐欺。
同居の息子を騙る男から「マンション工事の不足代金としてお金が要る。お金をおろしてほしい。自分の代わりに会社の会計係の男が受け取りに行く。」と騙され船越町の路上で現金350万円を手渡したそうです。
犯人像は慎重175センチくらい、中肉、黒色革ジャンパー、黒色ズボン、35,6歳の男だそうです。
警察からは携帯電話の番号が変わったとか、理由を問わず、お金を要求するものは振り込め詐欺ですので、直ぐに行動せず、必ず家族や知人に相談するよう呼びかけています。
次に、器物損壊事件が発生しているそうです。
2月に入り、岩戸地区において、駐車中の自転車やオートバイのブレーキワイヤーやアクセルワイヤーを切断する悪質な犯罪が発生しています。
人身事故にもつながりかねない危険な行為です。
自転車やオートバイは路上に止めず、敷地内や管理者のいる駐輪場に止めるのと、不審者を見かけたら通報するよう呼びかけています。
次は、またコンビニ強盗が発生したそうです。
十分気をつけましょう。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
中間報告
おはようございます。西郷宗範です。
本日も10時から昨日に引き続き、防災体制等整備特別委員会です。
上下水道局の審議の後半となります。
その後、中間報告へ向けての審議(議員間討議になるのか?)となります。
傍聴希望の方は横須賀市役所9階議会事務局まで。
インターネット中継もございます。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
走水のりフェスタ
こんばんは。西郷宗範です。
2月25日(土)に「走水のりフェスタ」が開催されます。
地産地消などとはいうものの、横須賀で何がとれるのかわからない人も多いはずです。
横須賀といえば大根やキャベツなどの農産物も有名ですが、やっぱり海…
海といっても魚ばかりではありません。
走水の海で獲れたばかりの生のり、生わかめ、生こんぶなどを味わう機会「走水のりフェスタ」です。
のり、わかめなどの直売、試食に加え、生のり入りみそ汁やわかめうどんの販売も予定されています。
旬の「のり」「わかめ」を、味わってみてはいかがでしょうか。
[tip]走水のりフェスタ
日時:2012年2月25日 10時から14時まで(小雨決行、荒天中止)
場所:走水水源地ゲートボール広場
住所:走水1-2-1(京急馬堀海岸駅下車、観音崎行バス「伊勢町」徒歩1分)
駐車場 有料
内容
<販売予定品>
生のり、きざみのり、味付けのり、焼きのり、乾のり(黒・青まぜ)、
生のり入りみそ汁、生わかめ、干しわかめ、塩わかめ、わかめうどん、
生こんぶ、根こんぶ、天草、あかもく等
(試食)茎わかめニンニク醤油漬け等[/tip]
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
防災体制等整備特別委員会6
おはようございます。西郷宗範です。
本日は10時から防災体制等整備特別委員会です。
審議内容は前回に引き続き教育委員会の審議からスタートです。
また、当初予定されていた自治基本条例特別委員会は審議ないような関係から延期となりました。
お間違えのないように…
特別委員会の傍聴は、横須賀市役所9階議会事務局まで。
インターネット中継もございます。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
犯罪にご注意!
こんばんは。西郷宗範です。
最近、防犯メールがよく来ます。
林や荻野の西地区や小矢部などでの痴漢・変質者の発生。
湘南鷹取などの北地区での振り込め詐欺など…
また、コンビニ強盗なども既に犯人は捕まっていますが、今年になって頻繁に起こっています。
こうしたニュースが流れると、模倣犯なども増えるのかもしれませんが、犯罪は撲滅しなければいけません。
痴漢や変質者対策としては、防犯ブザーなどの携帯を警察では推奨しています。
また、振り込め詐欺対策としては、
「電話番号が変わった」などの言葉には、元の番号への確認の電話をするなど、
金融機関などを名のる場合には、その金融機関への確認の電話などをすることが警察から推奨されています。
振り込め詐欺は2月16日現在、県下で36件発生しており、被害総額は約7,889万円にも上るそうです。
くれぐれもご注意ください。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
常任委員会4
おはようございます。西郷宗範です。
今日は10時から生活環境常任委員会及び総務常任委員会の予算分科会が行われます。
本年度の補正予算審議となります。
傍聴希望の方は横須賀市役所9階議会事務局まで。
インターネット中継もあります。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
最近のコメント