Archive for the ‘ご報告’ Category

またまた犯罪発生

2012-02-22

こんばんは。西郷宗範です。

またまた犯罪が発生したそうです。

不景気のせいなのか、何なのか…

まずは振り込め詐欺。

同居の息子を騙る男から「マンション工事の不足代金としてお金が要る。お金をおろしてほしい。自分の代わりに会社の会計係の男が受け取りに行く。」と騙され船越町の路上で現金350万円を手渡したそうです。

犯人像は慎重175センチくらい、中肉、黒色革ジャンパー、黒色ズボン、35,6歳の男だそうです。

警察からは携帯電話の番号が変わったとか、理由を問わず、お金を要求するものは振り込め詐欺ですので、直ぐに行動せず、必ず家族や知人に相談するよう呼びかけています。

次に、器物損壊事件が発生しているそうです。

2月に入り、岩戸地区において、駐車中の自転車やオートバイのブレーキワイヤーやアクセルワイヤーを切断する悪質な犯罪が発生しています。

人身事故にもつながりかねない危険な行為です。

自転車やオートバイは路上に止めず、敷地内や管理者のいる駐輪場に止めるのと、不審者を見かけたら通報するよう呼びかけています。

次は、またコンビニ強盗が発生したそうです。

十分気をつけましょう。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

中間報告

2012-02-22

おはようございます。西郷宗範です。

本日も10時から昨日に引き続き、防災体制等整備特別委員会です。

上下水道局の審議の後半となります。

その後、中間報告へ向けての審議(議員間討議になるのか?)となります。

傍聴希望の方は横須賀市役所9階議会事務局まで。

インターネット中継もございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

走水のりフェスタ

2012-02-21

こんばんは。西郷宗範です。

2月25日(土)に「走水のりフェスタ」が開催されます。

地産地消などとはいうものの、横須賀で何がとれるのかわからない人も多いはずです。

横須賀といえば大根やキャベツなどの農産物も有名ですが、やっぱり海…

海といっても魚ばかりではありません。

走水の海で獲れたばかりの生のり、生わかめ、生こんぶなどを味わう機会「走水のりフェスタ」です。

のり、わかめなどの直売、試食に加え、生のり入りみそ汁やわかめうどんの販売も予定されています。

旬の「のり」「わかめ」を、味わってみてはいかがでしょうか。

[tip]走水のりフェスタ

日時:2012年2月25日 10時から14時まで(小雨決行、荒天中止)

場所:走水水源地ゲートボール広場
住所:走水1-2-1(京急馬堀海岸駅下車、観音崎行バス「伊勢町」徒歩1分)
駐車場 有料

内容
<販売予定品>
生のり、きざみのり、味付けのり、焼きのり、乾のり(黒・青まぜ)、
生のり入りみそ汁、生わかめ、干しわかめ、塩わかめ、わかめうどん、
生こんぶ、根こんぶ、天草、あかもく等
(試食)茎わかめニンニク醤油漬け等[/tip]

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

防災体制等整備特別委員会6

2012-02-21

おはようございます。西郷宗範です。

本日は10時から防災体制等整備特別委員会です。

審議内容は前回に引き続き教育委員会の審議からスタートです。

また、当初予定されていた自治基本条例特別委員会は審議ないような関係から延期となりました。

お間違えのないように…

特別委員会の傍聴は、横須賀市役所9階議会事務局まで。

インターネット中継もございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

犯罪にご注意!

2012-02-20

こんばんは。西郷宗範です。

最近、防犯メールがよく来ます。

林や荻野の西地区や小矢部などでの痴漢・変質者の発生。

湘南鷹取などの北地区での振り込め詐欺など…

また、コンビニ強盗なども既に犯人は捕まっていますが、今年になって頻繁に起こっています。

こうしたニュースが流れると、模倣犯なども増えるのかもしれませんが、犯罪は撲滅しなければいけません。

痴漢や変質者対策としては、防犯ブザーなどの携帯を警察では推奨しています。

また、振り込め詐欺対策としては、

「電話番号が変わった」などの言葉には、元の番号への確認の電話をするなど、

金融機関などを名のる場合には、その金融機関への確認の電話などをすることが警察から推奨されています。

振り込め詐欺は2月16日現在、県下で36件発生しており、被害総額は約7,889万円にも上るそうです。

くれぐれもご注意ください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

常任委員会4

2012-02-20

おはようございます。西郷宗範です。

今日は10時から生活環境常任委員会及び総務常任委員会の予算分科会が行われます。

本年度の補正予算審議となります。

傍聴希望の方は横須賀市役所9階議会事務局まで。

インターネット中継もあります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

町内ボウリング大会

2012-02-19

こんばんは。西郷宗範です。

今日は毎年恒例の町内ボウリング大会。

毎年参加していますが、年々参加者も増えて来ており、子供達も多く参加しています。

今年は、山口議長の計らいで、議長と一緒に始球式までさせて頂きました。

相変わらずの斑のある投球で、最初は調子が出ず、2ゲーム目でやっとアベレージまで持って行けたかなというところでした。

最近は年に数回いければいいところなので、なかなか良いスコアは出せないです。

山口議長は年代的にもボウリング世代…

昔はよくやっていたとのことで、見事優勝だったそうです。

(次があったため、表彰式には出れず残念でした)

そういえば、議員になってから色々なスポーツを行なう機会が増えました。

今年になってからは、サッカーやインディアカ…

そして今日のボウリングとしばらく動かしていなかった身体を動かすいい機会が増えていることはありがたいです。

昨年はパークゴルフには行けませんでしたが、今年は是非参加していきたいです。

バレーボールも(これは始球式なのでサーブだけですが)もう少し練習しないと…

社会人になると、なかなかスポーツとふれあう機会も少なくなってしまいますが、町内行事などに参加すれば色々なスポーツにふれあえますし、町内の方々との交流もできます。

皆さんの町内でも何か行われているかもしれませんので、掲示板などに注目してみてはどうでしょうか。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

予算勉強中

2012-02-18

こんにちは。西郷宗範です。

先日予算資料が配られたので、今日は午後の空いた時間で勉強中です。

前年度と見比べながら細かくチェックをしていますが、24年度は防災関係の新規事業や拡大事業が多いため、照らし合わせに結構手間取ります。

また、部局をまたがるような予算もあるため、双方のチェックなどもしなければならないのですが、項目名がそれっていないケースもあるので、探すのも一苦労…

まだまだチェック終了には時間がかかりそうです。

気分転換に、代表質問の原稿の修正などもしてますが、文字や数字ばかり見ているとイライラ…

少し頭の中を整理しないといけませんね。

これから会合などもありますので、その間に少し頭をリフレッシュ…

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

市役所探訪

2012-02-17

こんばんは。西郷宗範です。

市役所を回っていると、様々な発見があります。

こんなところにこんなものが…

といったこともあります。

1号館一階には市政情報コーナーや市民相談室、乳児を連れたお母さんには授乳室などもあります。

また、展示物では1号館1階ロビーの坂本竜馬像や1・3号館4階のシティホールギャラリーなど…

また、9階議会事務局前には先日寄贈を受けた今年の干支「龍」の大凧など…

市役所内も市民のため、また来庁する方の憩いのため、色々工夫されています。

市役所というと書類の申請など目的を持っていくことが多いので、それが終わるとさっと帰ってしまうことが多いですが、周りを見渡してみると色々あるかもしれません。

市役所に訪れた時は、少し周りを見渡して、何か探してみてはいかがですか。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

触れられない市政記念日

2012-02-17

おはようございます。西郷宗範です。

そういえば、2月15日って横須賀市の市政記念日でした。

週5教育になってからは学校も休みではないし、特に何事もない…

先日の市民表彰やスポーツ栄光賞が唯一時期に合わせておかなっているため、市政記念日を思い出すという状態…

市の経済状態を良くしようとする上で、市民が市に親しめる企画というのは大事なような気がします。

特に何もやらなくても、市政記念日を周知するぐらいは必要なのではないでしょうか。

市政記念日はいわば誕生日…

誕生日も祝ってもらえないというのはやはり寂しいものです。

この辺の意識改革から必要なのかもしれませんね。

という私も、すっかり忘れて、今日は17日…

申し訳ないicon_neutral.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2010 西郷宗範オフィシャルサイト All Rights Reserved.