2月, 2012年

市役所探訪

2012-02-17

こんばんは。西郷宗範です。

市役所を回っていると、様々な発見があります。

こんなところにこんなものが…

といったこともあります。

1号館一階には市政情報コーナーや市民相談室、乳児を連れたお母さんには授乳室などもあります。

また、展示物では1号館1階ロビーの坂本竜馬像や1・3号館4階のシティホールギャラリーなど…

また、9階議会事務局前には先日寄贈を受けた今年の干支「龍」の大凧など…

市役所内も市民のため、また来庁する方の憩いのため、色々工夫されています。

市役所というと書類の申請など目的を持っていくことが多いので、それが終わるとさっと帰ってしまうことが多いですが、周りを見渡してみると色々あるかもしれません。

市役所に訪れた時は、少し周りを見渡して、何か探してみてはいかがですか。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

触れられない市政記念日

2012-02-17

おはようございます。西郷宗範です。

そういえば、2月15日って横須賀市の市政記念日でした。

週5教育になってからは学校も休みではないし、特に何事もない…

先日の市民表彰やスポーツ栄光賞が唯一時期に合わせておかなっているため、市政記念日を思い出すという状態…

市の経済状態を良くしようとする上で、市民が市に親しめる企画というのは大事なような気がします。

特に何もやらなくても、市政記念日を周知するぐらいは必要なのではないでしょうか。

市政記念日はいわば誕生日…

誕生日も祝ってもらえないというのはやはり寂しいものです。

この辺の意識改革から必要なのかもしれませんね。

という私も、すっかり忘れて、今日は17日…

申し訳ないicon_neutral.gif

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

補正予算審議

2012-02-17

おはようございます。西郷宗範です。

今日から補正予算の審議が始まります。

本日は、教育福祉常任委員会と都市整備常任委員会の予決算分科会です。

10時開始です。

傍聴希望の方は横須賀市役所9階議会事務局まで。

インターネット中継もございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

第一定例会スタート

2012-02-16

こんばんは。西郷宗範です。

今日から第一定例会がスタートしました。

次年度予算を審議する非常に重要な定例会です。

所管に市民安全部がありますので、防災予算だけでもかなりのボリューム。

また、上下水道局の(仮称)株式会社横須賀ウォーターサービスなどまだまだ審議が足りないと思われる案件もあり、事前の読み込みが重要になります。

それにしても、今年度から予算決算分科会で審議するので、所管部局にある程度集中できますが、これまでは短期間で全般を見なければならなかったということは、結構大変です。

とはいっても、無会派の方だと全般を見なければわからないので、同じ議員として、やはり会派に所属しているからと言って自分の分だけに専念するのではなく、全体を見なければいけませんね。

決算の時と同じように、今年度予算資料と次年度を並べて勉強です。

41日間の会期頑張ります。

第一定例会の日程については市議会ホームページでご確認ください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

今日から第1定例会

2012-02-16

おはようございます。西郷宗範です。

本日から第1定例会が始まります。

10時から議会運営委員会。

14時から本会議。

本会議終了後、予算決算常任委員会です。

傍聴希望の方は、議会運営委員会は横須賀市役所9階議会事務局まで。本会議は北口側R1階受付となります。

インターネット中継もございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

写真で見る横須賀製鉄所展

2012-02-15

こんばんは。西郷宗範です。

2月17日(金)よりはまゆう会館に於いて「写真で見る横須賀製鉄所展」が開催されます。

1865年にフランス人技師ヴェルニーが招かれ、開設された横須賀製鉄所…

今の在日米軍横須賀基地の場所にありました。

横須賀の発展の礎ともなった施設です。

ここで使われていたスチームハンマーは日本国内で最古のものとして、国指定重要文化財にもなっています。

(ちなみに、スチームハンマーは横須賀駅そばのヴェルニー記念館【入場無料】にあります。)

古き横須賀の歴史が、写真でよみがえります。

短期間ですのでお見逃しのないように…

[tip]写真で見る横須賀製鉄所展

期間:2012年2月17日(金)~2月21日(火)
時間:9:00~17:00(ただし、21日は12:00まで)
場所:はまゆう会館[/tip]

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

防災体制等整備特別委員会5

2012-02-15

おはようございます。西郷宗範です。

今日は防災体制等整備特別委員会です。

前回に引き続きの審議と、新たに教育委員会などの審議に入ります。

第1定例会前の大詰めといったところでしょうか。

今日もハードな審議になりそうです。

傍聴希望の方は横須賀市役所9階議会事務局まで。

インターネット中継もございます。

10時からです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

子供を守る防災のお話

2012-02-14

こんばんは。西郷宗範です。

今日はTEAM YOKOSUKAの講演会でしたのでそのお話を書きたいところですが、色々雑用をやっていると全部を聞けなかったこともあり今日のところはとりあえず違う話を…

ということで、「いざ!というとき子供を守る防災のお話」のご案内をさせていただきます。

例年、「明るい家庭・・地域づくり研修会 」が開催されますが、今年は「いざ!というとき子供を守る防災のお話」を行ないます。

内容は、日頃から準備しておいた方が良い防災グッズ、子どもを連れて避難する時に注意すること、子どもがパニックにならないために気をつけることなどについて市職員がお話します。

また、防災の話の後には、恒例の「手作りおもちゃ」の時間もあります。

東日本大震災後、やはり子供を抱えての避難は心配がつきものです。

是非、この機会に学んでみてはいかがですか。

[tip]「いざ!というとき子どもを守る防災のお話」と、おもちゃ作り~明るい家庭・地域づくり研修会~

日時:2012年2月16日 (木)10時30分~12時(受け付けは10時15分~)

場所:総合福祉会館5階「視聴覚研修室」

先着50人※参加希望者は当日会場にお越しください(10時15分~受け付け)

内容:講師は、横須賀市 市民安全部 危機管理課職員
内容は、
(1)日頃から準備しておいた方が良い防災グッズは?
(2)避難するときに注意することは?
(3)子どもがパニックにならないためには? など
そのほか、簡単にできる手作りおもちゃも作ります。

費用:無料

申込方法:参加を希望する方は、当日直接会場にお越しください。
(定員は先着50人)[/tip]

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

阿部倉の七不思議と菜の花の咲く大楠山登山

2012-02-13

こんばんは。西郷宗範です。

2月25日(土)に行われるよこすか観光ガイドツアーのお知らせです。

今回募集のお知らせは「阿部倉の七不思議と菜の花の咲く大楠山登山」です。

なんでも阿部倉には七不思議があるそうで、それを元に民謡などもあるそうです。

そして大楠山…

多摩・三浦丘陵の最高峰の登山…

といっても、ちょっとハードなハイキングといった感じですけれども…

是非、楽しんでみてはいかがでしょうか。

締切間近ですのでご注意ください。

[tip]阿部倉の七不思議と菜の花の咲く大楠山登山

開催日:2012年2月25日(土)(雨天中止)
集合:9:00(JR線衣笠駅)
解散:15:00
定員:80名(抽選)
申込締切:2月15日(水)必着
※ 昼食・飲み物・敷物を持参してください

JR衣笠駅~大光寺~三浦枕状溶岩~諏訪神社(相生の松)~阿部倉の七不思議の碑~片葉の葦・萩野の勝手水~湯本の陰陽石~大楠山山頂(大楠平にて昼食)~大畑橋~不動井戸~衣笠城址バス停(住吉公園解散) (約10km)[/tip]

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

TEAM YOKOSUKA 始動

2012-02-13

こんばんは。西郷宗範です。

明日はいよいよTEAM YOKOSUKA主催の講演会です。

高松市丸亀商店街振興組合の理事長 古川康造氏を招いて商店街の未来について語っていただきます。

その後のパネルディスカッションでは、横須賀の商店などの事例を踏まえて小泉進次郎代議士や地元商店主の方たちとディスカッションを行ないます。

今後の横須賀の商店街のあり方について、何かヒントを見つけてもらえればと思います。

[tip]商店街に未来はあるのか
  ~高松丸亀商店街からのメッセージ~

日 時:2月14日(火) 14:00~17:00

会 場:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット

参加費:無料

定 員:600名

【講演】
演題『土地の所有と利用の分離によるまちづくり-高松丸亀商店街に学ぶ-』

講師 高松市丸亀商店街振興組合 理事長 古川 康造氏

【パネルディスカッション】
パネリスト
  古川 康造氏
  小泉進次郎(衆議院議員)
  その他[/tip]

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2010 西郷宗範オフィシャルサイト All Rights Reserved.