Archive for the ‘横須賀市’ Category
市町村ヒアリング
きょうは自由民主党神奈川県支部連合会が主催する市町村ヒアリング…
毎年、県内各市町村の県への予算要望などを自民党県議団がヒアリング行います。
この中には単独市町村ではなかなか難しい国への要望事項、つまりは、近隣市や県と連携して行わなければならないものも含まれます。
要望は市として市長が行うのですが、市議団としての後押し、また、よこすか自民党としての要望なども追加で行ったりします。
今年は新規案件も多く、また、継続案件もなかなか進んでいない状況もあります。
今後も国、県、市と連携した体制をとってしっかりと市政に反映していかなければいけないと思います。
よこすか自民党としてもしっかりと要望を行っていきたいと思います。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
いよいよ「よこすか開国祭」
こんにちは。西郷宗範です。
さあいよいよ「よこすか開国祭」が開催されます。
7月28日(日)から8月3日(土)までの1週間、横須賀の一番熱い一週間です。
7月28日(日)14時から19時は市役所前公園で開国ダンスドリームス…
毎年たくさんのダンスチームによりコンテストが開催されます。
そして7月29日(月)から8月2日(金)の17時から20時は開国わいわい広場…
市役所前公園がさながらビヤガーデンに早変わり…
さらに、フィナーレは「開国花火大会」です。
三笠公園、うみかぜ公園、米海軍横須賀基地から見る花火は横須賀ならでは…
最近は約5,000発と少な目にはなってしまいましたが、それでも見応え十分です。
8月3日(日)は同時開催として横須賀サマーフェスタ2013(海上自衛隊横須賀地方総監部)、第2術科学校オープンスクール(海上自衛隊第2術科学校)、ヨコスカフレンドシップデー(米海軍横須賀基地一部開放)も開催されます。
また、7月28日から8月2日までの期間、市役所前公園に東日本大震災パネル展や宮城県石巻市加工食品等の販売店ブースも出店され、被災地支援に貢献するそうです。
ぜひよこすか開国祭においでください。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
第120回どぶ板バザール
こんにちは。西郷宗範です。
7月27日(土)、28日(日)は第120回どぶ板バザールが開催されます。
毎回、多くのフリーマーケットの出店もあり、どぶ板通りがにぎわいます。
そういえば、今はドル旅の最中…
なんと、企画の一つ27日の「ヨコスカ海と大地の夏フェス」(1日限定どぶ板ビヤガーデン)28日の「ストリートパフォーマンス・フードコート」ではドルも使えるとのこと…
家に眠っているドルを持ってどぶ板に行ってみましょう!
そして、もう一つ…
どぶ板オリジナルの海軍カレー缶「DOBUITAミリメシ」がどぶ板バザールで販売開始!
さらに3缶買うと先着30名様にどぶ板エコバッグプレゼント(通常400円で販売中)だそうです。
うわさでは聞いていましたが、かなりミリタリー…
と、ここまで書いてふと疑問発生!
よこすか海軍カレーを名乗るには 「原則として、カレーライス、牛乳、サラダの3点 セットで提供。薬味にチャツネを付けること。」という定義があったはず…
提供方法だからよいのか?
少なくとも牛乳とサラダは手に入るとして、チャツネは手に入るのか?
他のレトルト海軍カレーもいっぱいあるし、やはり一緒に販売することも必要なのでは…
業者の皆様ご検討下さい…
と、それはさておき、ぜひ、夏休みのどぶ板通りでアメリカンな気分を体感してみましょう…
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
産業遺産見学会~ドックを底から見上げる~
7月27日(土)産業遺産見学会~ドックをそこから見上げる~が開催されます。
住友重機械工業株式会社 浦賀工場内 にあるレンガドック…
約100年にわたりフェリーや軍艦など様々な船が修理されたレンガドックです。
そこまで降りてレンガドックをしたから見れる機会はそうそうありません。
ぜひこの機会にレンガドックを間近に体験せてみませんか。
開催は10時と11時の2回(会場は9時50分)
希望者は当日会場までお越しください。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
市役所でコンサート
こんばんは。西郷宗範です。
明日7月23日(火)に今年度第1回の市役所でコンサートが開催されます。
昨年は箏でしたが、今年はギターアンサンブルです。
曲も懐かしいものばかり。
昼のひと時にどうですか。
会場は横須賀市役所1階市民ホールです。
時間は12時20分12時50分までです。
お近くにお勤めの方、またお昼時に横須賀中央周辺にお越しの方はぜひのぞいてみてはいかがですか。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
衣笠宵酔いフェスティバル
こんばんは。西郷宗範です。
参議院選挙の開票中…
まだまだ比例順位も気になるところです。
ところで、センキョ割2@よこはまのお知らせがぎりぎりだったためどこまで浸透したのかと気になるところです。
若者層の投票率向上につながってくれているとよいのですが…
いずれにしろ、横須賀の活性化に向けての反応があればさらに良いと思います。
ということで、選挙とは離れて、先日タウンニュースに「衣笠でほろ酔い気分」という記事がありました。
JR衣笠駅周辺ではしご酒イベント「衣笠宵酔いフェスティバル」が開催されるそうです。
JR横須賀駅~横須賀中央駅周辺で行われた「横須賀ちょい呑みフェスティバル」も2月の開催が好評で来月には第2弾も開催されます。
追浜駅周辺では「追浜バルめぐり」も2月に開催されており、衣笠は横須賀としては3か所目の開催!
どんどん地域ごとに活性化イベントが開催されることは地域力アップにつながります。
あとは久里浜周辺で行われればベストですね。
そもそも、こうしたイベントは地元の結束が大事です。
あとは、周辺がどれだけ協力して広報などを行えるか…
市のほうにはこの情報は上がってないのですかね~…
ということで、衣笠宵酔いフェスティバルは7月27日(土)に衣笠商店街周辺16店で開催されます。
ちょい呑みセット(ワンドリンクと酒肴)が各店700円…
参加店は食堂 ほうらい、居酒屋 和、酒処 大将、パブ らら、ウェーブ、並木1丁目門屋、G&G、ダイニングバーSAYO、じぇっと天、お多幸、北京、忠孝水産、台湾料理 秀味園、季節料理 穂づき、歌楽屋、クックエール だそうです。
県内蔵元の地酒の試飲会も同時開催されるそうです。
一人1000円のチケット制で午後6時、7時、8時の3回開催。
会場は「リラクゼーションサロンゆったりん」の2階スペースです。
今週末は衣笠で楽しんでみては…
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
プロスポーツに触れ合う機会です
こんばんは。西郷宗範です。
先ほどうみかぜ公園に行き「横須賀うみかぜカーニバル2013」、「‘13ジェットスポーツフリースタイル全日本選手権シリーズ横須賀大会」、「Save the Beach in 横須賀 2013」を見てきました。
プロも参加の「‘13ジェットスポーツフリースタイル全日本選手権シリーズ横須賀大会」、「Save the Beach in 横須賀 2013」はすごい迫力です。
と、連続写真を撮ってみたので載せてみました。
明日は決勝なのでもっとすごい技が見られるかも…
横須賀で間近にプロの技が見れる素晴らしい機会…
子どもたちにとっては良い経験になるのではないでしょうか。
これらの大会、明日も行われます。
ぜひ子どもたちを連れて、プロの技を見てください。
子どもたちが将来どのような道に進むかわかりませんが、こうした経験の積み重ねが将来のよこすかをしょってたつ人材に育ててくれるかもしれません。
いつか横須賀からもあらゆるスポーツのプロが誕生する日が来るかもしれない…
そんな期待を込めて…
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
センキョ割2@よこすか
こんばんは。西郷宗範です。
昨日お知らせしたセンキョ割2@よこはま…
一夜明けて情報がアップ!
昨日は若松マーケットのセンキョ割をお知らせしました。
センキョ割2@よこはまよこすかですね。
さて、きょうは昨日はまだシークレットだったセントラルホテルのセンキョ割!
なんと、ホテルですから当然のごとくご宿泊が規定価格の20%の割引!
ラウンジボンジュールもご利用金額より20%の割引!
そして、な、な、なんとご婚礼各種プランより10%割引!!
お料理・お飲物より20%割引(但しプランは適用外)
驚くべき大盤振舞!
選挙に行って結婚式を挙げよう企画!
もちろんこの期間に結婚式を挙げなければいけないということではありません。
詳細についてはホテルにお問い合わせください。
センキョ割恐るべし…
なお、センキョ割の条件は投票証明として投票所の看板前での写メを撮り、お店で見せるだけ。
なお、対象年齢は20歳から35歳です。
横浜・横須賀・その他のエリアいろいろありますのでぜひセンキョ割2@よこはまのサイトをご覧ください。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
センキョ割2@よこはま
こんばんは。西郷宗範です。
先日からニュース番組や新聞報道でも注目されている「センキョ割2@よこはま」…
20歳から35歳の方を対象に、参議院選挙に行った際に投票所入り口の看板等の前で写メを撮って加盟店で見せると様々な割引が受けられる企画です。
すでに横浜を中心に70店舗以上が参加しており、注目を集めています。
この企画に横須賀の若松マーケットの商店街(若松新生商業組合)が参加することになりました。
要領は簡単…
選挙に行く⇒投票所の前で自撮りの写メを撮る⇒若松マーケットに行く⇒横須賀ブラジャー一杯サービス
※一部加盟していないお店等もありますので、入店する前に確認を行ってください。
※横須賀ブラジャーを取り扱っていないお店では別のサービスを検討中です。
※お店に張ってあるポスター等で内容を確認してください。
サービスを受けられる期間は7月21日(日)から8月4日(日)まで
横須賀ちょい呑みフェスティバルの下見としてもちょうどいいかも…
そして、横須賀中央駅そばのセントラルホテルも参加を検討しており、サービス内容は後日発表されるようです。
ぜひ、選挙に行ってセンキョ割の特典を受けてみてはいかがですか。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
開国クーポン
間もなく「2013年よこすか開国祭」…
これに伴い、今年も7月12日(金)から8月31日(土)までに期間利用できる夏休み開国クーポンが発行されました。
横須賀中央駅からJR横須賀駅周辺の37店舗で利用できる割引クーポン…
1冊子に6枚のクーポンがついておりワンドリンクや10%OFFなどお店によっていろいろな割引が提供されています。
配布場所は開国祭関連イベント会場、協力店、京急主要駅、YYポート横須賀(スカナビⓘ)などとなっています。
ぜひ、この期間は開国クーポンを片手に横須賀中央周辺のお店へGO!
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
最近のコメント