Archive for the ‘つぶやき’ Category
横須賀の海岸線は魅力がいっぱい2
きょうは馬堀海岸の駅頭後、自宅前道路の進入可能時間まで時間があったので馬堀海岸の遊歩道へ…
約2㎞にわたる朝の遊歩道は気持ちよさ満点!
あいにく、きょうは海の水温と気温とに差があるのかガスがかかり、写真はどんよりした感じですが、きょうの昼の天気だったらもっと魅力の伝えられる写真が撮れたかな~などと考えてしまいます。
きれいな馬堀海岸の写真を見たい方は「馬堀海岸 画像」で検索すると、いろいろきれいな写真が出てきますよ。
そういえば、この遊歩道は約7年前に整備されたのですが、実際にこの遊歩道に上がったのは初めてでした。
いつも横を通るたびに一度見に行かなければと思っていたのですが、なかなか面白い作りです。
この遊歩道も含めた全てが防波堤なのです。
防波堤というよりは消波堤というほうが正しいのか?
高潮が来たときに道路までの距離をとることで波が道路まで浸水しないようにしているのです。
そして、写真の右側に見えている石畳がミソ…
ここから海水が浸透し海に戻るという造り…
なかなかこうした構造の防波堤は珍しいかも…
そんな馬堀海岸…
ぜひ散歩やジョギングなど楽しんでみるのもいいかもしれません。
これからの時期は楽しみな場所の一つです。
うみかぜ画廊も楽しいですよ。
それにしても、馬堀海岸駅で思ったのは、ここは横須賀でも観光の重要拠点…
にもかかわらず、駅前や駅周辺に観光案内板が見当たらない…
駅構内に入っていないので駅舎内にあるのかもしれませんが…
何か市も考えたほうがよいのかもしれませんね。
横須賀でも有数の住宅地も抱えていますし、住宅地と観光地と共存させるためにはいろいろな対応が必要だと思うのですが…
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
祭囃子
こんにちは。西郷宗範です。
きょう横須賀中央の商店街を歩いていると、どこからともなくお囃子の音色が…
そういえば、今週末は諏訪神社の例大祭です。
例年、多くの屋台が歩道部分に立ち並び、にぎやかさを後押しします。
やはり横須賀の中心市街地というだけあって、横須賀中から、また市外からも御神輿を担ぎに来る人も…
緑ヶ丘の諏訪大神社も同日ですのでそれぞれの氏子の交換参拝なども行われ、横須賀中央がお祭りムードでにぎわいます。
諏訪神社の祭礼が始まると、翌週からは次々と市内各所でお祭りが始まります。
これからは忙しい日々が始まりますよ~(笑)
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
東部方面 混成団 創立2周年記念行事
こんばんは。西郷宗範です。
5月26日(日)9時から15時まで陸上自衛隊武山駐屯地において東部方面 混成団 創立2周年記念行事が開催されます。
観閲行進、訓練展示、装備品展示、体験コーナー、戦車等の体験試乗などが行われます。
1000人の観閲行進は見ごたえがありそうです。
訓練展示ではファンシードリルもぜひ見ていただきたいですね。
戦車や装甲車等を使用した模擬戦闘訓練も見ごたえがあります。
空砲は撃つのでしょうかね…
装備品展示や体験試乗も楽しみです。
特に今はTBSドラマ「空飛ぶ広報室」の影響もあり、航空自衛隊は人気の的…
でも、陸上自衛隊も負けてはいません。
近くで見る戦車や訓練の迫力は想像以上です。
ぜひ、日曜日は東部方面 混成団 創立2周年記念行事に出かけてみてはいかがですか。
普段は入れない駐屯地で、普段見れない自衛官の訓練の成果が目の前で体感できますよ。
ちなみに、招待者以外は車での入場はできません。
また、近くには有料駐車場もほとんどありませんので、バス等を利用してください。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
第66回横須賀市民文化祭「市民手工芸展」
こんばんは。西郷宗範です。
市議会議員として仕事を始めてからは、なかなか自分の時間というのが作れないのが現状です。
要領が悪いというのもあると思うのですが…
いかんせん趣味的なものは時間がかかるものが多く、ほんの数時間でできるものがなかなかありません。
というか、集中するタイプの趣味が多いので逆に疲れてしまうというのもありますが…
例えば、ジグソーパズル…
本来であれば1000ピースとかやりたいのですが、難しそうなのを選んでしまうと1日、2日は確実にかかってしまうので、最近は150ピースぐらいのミニタイプ…
それでも1時間弱はかかりますね…
以前だと、ビーズアクセサリー作りなどもやっていましたが、年齢とともに厳しくなってきました(笑)
そろそろ何か違う趣味でも持つのもいいのかなと思っていると、こんな企画が…
生涯学習センターで募集を行っている企画のようです。
今回は横須賀手工芸協会に加盟する15団体と一般参加者が制作した手工芸作品の展示が行われます。
今回の展示作品は、押し花、おしば、かご編み、ちぎり絵、モザイク、創作粘土工芸、日本人形、能面、バードカービング、刺し子、ペインテックス、ポストガル刺繍、木目込人形、ミニチュア家具、和紙人形などだそうです。
昔やったことがあるようなものもありますが、はじめて聞くものも…
一度見て、趣味を広げてみるのもいいですね。
皆さんも趣味を探してみてはいかがですか。
第66回横須賀市民文化祭「市民手工芸展」は5月24日(金)~5月28日(火)の 10時~17時で文化会館市民ギャラリーにおいて開催されます。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
京急ファミリー鉄道フェスタ2013
こんばんは。西郷宗範です。
来週末から2週連続で乗り物好きにはたまらないイベントです。
5月26日(日)には久里浜の京急ファインテック久里浜事業所で「京急ファミリー鉄道フェスタ2013」が開催されます。
普段は見れない車両工場で様々な体験ができます。
運転台撮影、車掌放送体験、パンダグラフ上げ下げ操作体験、正面方向幕実演、京急子ども鉄道クイズ大会、架線作業車乗車体験、軌道補修作業実演、特殊車両展示、車体上げ作業実演、信号機操作体験などなど…
もちろん車両部品や駅使用中古品の優先販売もあります。
事前応募イベントはすでに申し込みを終了していますが、楽しめるのは間違いなし。
ぜひ、鉄道マニアにとどまらず、乗り物好きの方全般に見ていただきたいと思います。
時間は10時から16時までです。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
横須賀の海岸線は魅力がいっぱい
我が家の前の道路は時間帯通行止めのため、朝の駅頭活動などが終わると、駐車場までの進入ができません。(警察で通行許可書をとればよいのですが、年に数回もないので今のところ申請してません)
ということで、入れるまでの数十分、近隣散策などをしたりします。
ということで、先日朝の活動の後、きょうからのローズフェスタを見越して、バラの現状を見に行ってみました。
今が一番見ごろかもしれません。
わざわざ行くだけの価値があるかも…
と、バラに気を取られていると海上に潜水艦が…
ちょうど出港だったようです。
なかなか動いている潜水艦って見ること出来ないんですよね…
それも新型…
ちょっと得した気分です。
まだ少し時間が…
たまには海釣り公園でも見てみるかと思い寄ってみると、すでに何人かの釣り人が…
見ている前で、二人の人がつり上げていました。
お一人がイワシ、もう一人は結構大きいイシモチかと…
朝の公園もいいですね…
また時間のあるときに行ってみます。
横須賀の海岸線は魅力がいっぱいです。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
明日は献血奉仕です
こんばんは。西郷宗範です。
明日5月18日(土)は横須賀みかさライオンズクラブの今季最後の献血奉仕です。
横須賀みかさライオンズクラブでは年3回の献血のお手伝いをさせていただいています。
横須賀中央駅前Yデッキ下で10時から16時受付で行いますので、お近くをお通りの際はぜひご協力お願いいたします。
また、盲導犬募金も併せて行っていますので、こちらもぜひご協力お願いします。
私も朝から午後2時過ぎまでおります。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
シコ刺しとは
こんばんは。西郷宗範です。
先ほど書いたブログでシコ刺しとは?という質問をもらいました。
シコ刺しとはシコイワシのお刺身のことです。
それではシコイワシとは…
カタクチイワシの別名で地方によって異なるようです。
ヒシコイワシ、シコ、シコイワシ、田作り(タヅクリ)、五万米(ゴマメ)、背黒鰯(セグロイワシ)、狼鰯(オオカミイワシ)、脹眼(ハンガン)、金山(カナヤマ)、丸(マル)、ヒラレ、泥目(ドロメ)、ドロイワシ、ママゴ、エタレ、クロタレ、シラス、タレクチ、チリメン、タレ、ホオタレ、ホホタレ、ホウタレ、ブト、コシナガ、カエリ、カクハリなどの別名があるようです。(ウィキペディアより抜粋)
カタクチイワシは鮮度が良くないと刺身にはできません。
痛みも早いため入手も限られます。
ということは、カタクチイワシの漁を行っている漁港の近くでしか食べられない代物…
神奈川県内の太平洋岸沿岸ではシラス漁が盛んですから、カタクチイワシの漁を行っているところもあるかもしれませんが、シコ刺しが食べられるお店があるのは横須賀ならではなのかもしれません。
(シラスは主にカタクチイワシの仔魚ですから)
最近、生シラスなど人気ですからね~。
横須賀ホッピーとコンビでシコ刺し人気も出てくるかも…
シコ刺しをプロデュースする人はいないのだろうか…
ちなみに、先ほどのブログの表現が悪かったのか、シコ刺しはお豆腐屋さんで売っているもの?とも聞かれましたが、魚なのでお豆腐屋さんには売ってはおりません。
あしからず…
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
横須賀ホッピー
こんばんは。西郷宗範です。
先日、某飲食店に行くと「横須賀ホッピー」なる張り紙が…
一緒に行った方が「横須賀ホッピーは普通のホッピーとは何か違うの」と聞くと、「キーンと冷えたグラス、冷えた焼酎、冷えたホッピーの”3冷”がそろったものが横須賀ホッピーです」と説明されました。
その時は単に横須賀をつけただけかと思っていましたが、きょう市役所内で「横須賀中心市街地店舗マップ」をもらってくると、「横須賀ホッピー」の文字が…
そこに書いてある説明を読むと、
『戦後、ビールの代用品として進駐軍をはじめ横須賀でも流行したホッピー。今でも多くの店で提供しています。「横須賀ホッピー」の鉄則は、キーンと冷えたグラス、冷えた焼酎、冷えたホッピーの”3冷”と焼酎は120ml以上です。氷は入れません。ホッピー、湯どうふ、シコ刺しは、横須賀の定番です。』(以上、横須賀中心市街地マップより引用)
と記載してあります。
確かに、他市で飲むホッピーは普通のジョッキに氷が入っています。
冷えたホッピーではあるものの、ジョッキや焼酎は常温というところが多いかと…
マドラーでかきまぜる、かきまぜないで議論になることはありますが、大事なところを忘れていたかも…
横須賀ホッピー、奥が深そうです。
そして、最後の湯どうふとシコ刺し…
市内には結構おいしいお豆腐屋さんも多いですし、シコ刺しは最高!
シコ刺しを楽しみにお店に行って時化で刺身にできるのがなかったなどというと、残念さが倍増する一品です。
ぜひ、一度、横須賀ホッピーと湯どうふ、シコ刺しを楽しんでみてはいかがですか。
ちなみに横須賀中心市街地店舗マップは市役所庁舎内などにありますので探してみてください。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
2013年春のローズフェスタ
さて、いよいよバラの季節がやってまいりました。
ヴェルニー公園のバラも3分咲きから満開のものまで一杯…
そして、5月18日(土)からは「2013年春のローズフェスタ」です。
130種類2000株のバラが咲き誇ります。
5月18日(土)、19日(日)はイベントも開催…
飲食物販売やバラの人気投票、バラ苗やバラグッズの販売など…
バラの音楽祭も開催です。
バラに囲まれ洋風あずまや前での様々な音楽が楽しめます。
もちろん無料で楽しめますよ…
そういえば皆さんはどんなバラが好きなのでしょうか?
やはり大輪の赤バラ?
ちなみに私は普通のバラなら朱色の「クリスチャンディオール」…
いかにもバラらしい感じで好きです。
変ったものではつるバラの「サマースノー」や「カクテル」
サマースノーの夏に生える白色は見事です。
夏咲なのでこの時期にしか見れませんが…
カクテルの赤から黄色へのグラデーションは最高です。
一重咲きという珍しさも人気です。
と書きましたが、ヴェルニー公園にはありませんのであしからず…
クリスチャンディオールはあったかな?
いつかは入れて欲しいですね。
←クリックで評価が上がりますので応援お願いします。
にほんブログ村
最近のコメント