Archive for the ‘活動中’ Category

市町村ヒアリング

2013-07-26

こんにちは。西郷宗範です。

きょうは自由民主党神奈川県支部連合会が主催する市町村ヒアリング…

毎年、県内各市町村の県への予算要望などを自民党県議団がヒアリング行います。

この中には単独市町村ではなかなか難しい国への要望事項、つまりは、近隣市や県と連携して行わなければならないものも含まれます。

要望は市として市長が行うのですが、市議団としての後押し、また、よこすか自民党としての要望なども追加で行ったりします。

今年は新規案件も多く、また、継続案件もなかなか進んでいない状況もあります。

今後も国、県、市と連携した体制をとってしっかりと市政に反映していかなければいけないと思います。

よこすか自民党としてもしっかりと要望を行っていきたいと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

プロスポーツに触れ合う機会です

2013-07-20

こんばんは。西郷宗範です。

先ほどうみかぜ公園に行き「横須賀うみかぜカーニバル2013」、「‘13ジェットスポーツフリースタイル全日本選手権シリーズ横須賀大会」、「Save the Beach in 横須賀 2013」を見てきました。

プロも参加の「‘13ジェットスポーツフリースタイル全日本選手権シリーズ横須賀大会」、「Save the Beach in 横須賀 2013」はすごい迫力です。

と、連続写真を撮ってみたので載せてみました。

明日は決勝なのでもっとすごい技が見られるかも…

横須賀で間近にプロの技が見れる素晴らしい機会…

子どもたちにとっては良い経験になるのではないでしょうか。

これらの大会、明日も行われます。

ぜひ子どもたちを連れて、プロの技を見てください。

子どもたちが将来どのような道に進むかわかりませんが、こうした経験の積み重ねが将来のよこすかをしょってたつ人材に育ててくれるかもしれません。

いつか横須賀からもあらゆるスポーツのプロが誕生する日が来るかもしれない…

そんな期待を込めて…

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

センキョ割2@よこすか

2013-07-19

こんばんは。西郷宗範です。

昨日お知らせしたセンキョ割2@よこはま…

一夜明けて情報がアップ!

昨日は若松マーケットのセンキョ割をお知らせしました。

センキョ割2@よこはまよこすかですね。

さて、きょうは昨日はまだシークレットだったセントラルホテルのセンキョ割

なんと、ホテルですから当然のごとくご宿泊が規定価格の20%の割引!

ラウンジボンジュールもご利用金額より20%の割引!

そして、な、な、なんとご婚礼各種プランより10%割引!!

お料理・お飲物より20%割引(但しプランは適用外)

驚くべき大盤振舞!

選挙に行って結婚式を挙げよう企画!

もちろんこの期間に結婚式を挙げなければいけないということではありません。

詳細についてはホテルにお問い合わせください。

センキョ割恐るべし…

なお、センキョ割の条件は投票証明として投票所の看板前での写メを撮り、お店で見せるだけ。

 ←こんな感じ!

なお、対象年齢は20歳から35歳です。

横浜・横須賀・その他のエリアいろいろありますのでぜひセンキョ割2@よこはまのサイトをご覧ください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

今週末はうみかぜ公園が熱い

2013-07-18

こんにちは。西郷宗範です。

今週末7月20日(土)から21日(日)はうみかぜ公園で様々なイベントが開催されます。

まずは、「横須賀うみかぜカーニバル2013」…

毎年行われているイベントですが、もともとは「海」に対する理解と認識を高めることを目的とした「海の月間」協賛事業であり、「よこすか開国祭」協力イベントとしても開催されています。

体験乗船会や海上イベントなどにより親子でも楽しめる海のイベントです。

マリンスポーツに親しめるよい機会ですのでぜひお子さんとうみかぜ公園にいらしてみてください。

そして、同時開催「‘13ジェットスポーツフリースタイル全日本選手権シリーズ横須賀大会」…

全国から集まる選手たちが、水上オートバイを使った迫力のアクロバット演技を次々と披露してくれます。

また、今年はさらに同時開催「Save the Beach in 横須賀 2013」…

ビーチバレー大会やビーティフラッグ大会、ビーチクイーンコンテストなど、夏らしいスポーツのオンパレード…

さらに昨年から始まった海辺ゴミ拾い競技「クリーンピック第2回横須賀大会」も開催されます。

ことしは盛りだくさんのうみかぜ公園…

ちなみに私は21日に町内バーベキューでうみかぜ公園…

場所取り大変そう…

私も楽しんできます!

そして、21日(日)は参議院選挙の投票日!

皆さん、投票はお忘れなく!

朝から遊ぶという方は期日前投票が便利です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

陸上自衛隊久里浜駐屯地 納涼祭

2013-07-14

こんにちは。西郷宗範です。

昨日は久里浜ペリー祭やうわまち浪漫灯ろう祭りなど楽しい行事がいっぱいでした。

灯ろう祭りではいろいろな灯ろうを見ることができました。

 

 

来年も楽しみです。

ところで、ペリー祭の式典で思ったのですが、メリケンという言葉…

ネットで検索するとアメリカンの転訛と書いてありますが、もしかすると英語では冠詞の「a」をつけますが、「American」の「A」を冠詞と間違えてメリケンと呼んだのでは?

英語になじみのない当時ならありうるのではなどと考えてしまいました。

などということはどうでもよいのですが、昨日から横須賀の花火大会も開始…

昨日見逃したという方は、まだまだ沢山ありますのでご期待下さい。

ということですぐ行われるのが7月18日(木)の陸上自衛隊久里浜駐屯地納涼祭で行われる花火大会…

200発と数は少ないですが、最も近くで上がる花火…

その迫力は見ごたえがあります。

そして、普段は入れない陸上自衛隊久里浜駐屯地で隊員の皆さんや地元の方々と一緒に納涼祭を楽しんでみるのはいかがでしょうか。

盆踊りなども楽しみです。

駐屯地開放は17時から21時となります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

北見市教育委員会

2013-07-10

こんばんは。西郷宗範です。

昨日から第8回全国市議会議長会研究フォーラムin旭川に出席のため北海道に来ています。

北海道だからもう少し涼しいのかな~と思いきや意外と暑い…

昨日は連日の睡眠不足と猛暑により調子が悪く、用意していたネタで対応してしまいました。

ということで、視察報告…

昨日は北見市で「北見市教育委員会と北見工業大学との連携協定について」視察を行ってきました。

昨年の秋田県大仙市と似たようなテーマですが、それぞれの地域によって考え方は違うようです。

北見市の協定は大学側からの地域協力の考え方もあり、市の考え方と一致したことからこの協定が結ばれたそうです。

大仙市もそうでしたが、理数教育の充実というのがテーマとして、またメリットとしてあるようです。

こういう話を聞いていると横須賀の理数教育というのはどうなっているのだろうと気になるところですが、横須賀の場合は工業大学系の大学があるのではないので違うテーマを見つける必要もありそうです。

今回、興味をひかれた点は教員に対する理科の実験支援という教員のキャリアアップ教育…

まだ、スタートしたばかりのためそれがどれくらい授業に生かされているかというデータはとられていないということですが、これを契機に、これまでノウハウを持った教員が移動するとそれで終わっていた教育方法をビデオ等で残し、他の教員へのキャリアアップ教育に利用したいという考え方を持っているそうです。

今回説明をしてくれた教育委員会次長さんの言葉で「先生が楽しくなければ子供には教えられない」という言葉…

なかなか感動的でした。

この言葉はいろいろなところに反映できそうです。

実際、私の持論ですが、「横須賀市民が楽しめなければ観光客などやってこない」というのがあります。

教育と観光と違いますが、自分が楽しめないものは人には教えたり伝えたりできないですよね。

こうした考え方を持っている方がいるというのは、今後発展があるということなのではと思います。

また、詳細については視察報告書で市のホームページに掲載されますので(約1月後ですが…)是非ご覧ください。

明日は全国市議会議長会について書きたいと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

かながわ自民TV

2013-07-08

こんばんは。西郷宗範です。

昨日、かながわ自民党のインターネットTV「かながわ自民TV」の生放送に出演しました。

参議院選挙公示日から始まったかながわ自民TVですが、4日目にして神奈川11選挙区の出番…

特に綿密な打ち合わせがあるわけでもなく、どちらかというとフリートーキングなのですが、開始前はかなり緊張でした。

しかし、この日がほかの日と違ったのはコーディネーターをつけてくれたこと…

他の日は議員自ら司会進行を行うのですが、その点ではコーディネーターがうまくまとめてくれたので助かりました。

事前に過去の放送をチェックはしたのですが、どうなる事やらと心配していましたところ、きれいにまとまったのではないでしょうか。

多少、神奈川4選挙区の皆さんにおされぎみでしたが(笑)

残念なのは昨日は島村大候補者が翌日の湯河原駅頭のため横浜に戻れなかったこと…

さすがに中継まではできないですからね~。

それにしても、安倍首相が神奈川入りをしたその日の放送ですから、視聴者も4日間で一番…

記録更新です。

ぜひ皆さんも他の日も含めご覧いただければと思います。

参議院選挙の応援番組というよりは、どのように自民党が変わってきているかが分る番組だと思います。

http://www.ustream.tv/channel/jimintv

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

気を引き締めて

2013-06-26

こんばんは。西郷宗範です。

きょう某会社へ伺うと、国旗のポールにZ旗が…

ふと、子どもの頃を思い出すと、両親に三笠公園や猿島に連れて行ってもらうたびに東郷元帥像前でZ旗の意味を教え込まれました。

「皇国ノ興廃此ノ一戦ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ」

いまだに何かに立ち向かう時はこの言葉はすぐに出てきます。

今もその時!

三笠保存会のバッジがZ旗をかたどっているので、明日からはZ旗バッジをつけて立ち向かう決意です。

気を引き締めて頑張ります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

明日のよこすかのために

2013-06-22

こんばんは。西郷宗範です。

明日は横須賀市長選挙の告示…

明日から1週間の熱い戦いが繰り広げられます。

この数カ月の間で同じ土俵の上まで来ることができました。

あとは最後のひと踏ん張り…

明日のよこすかをしっかりと考えているのは誰か。

我々もしっかりと伝えていかなければなりません。

あと一週間全力で頑張ります。

明日のよこすかのために…

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

第2回定例会終了

2013-06-21

こんばんは。西郷宗範です。

きょうの本会議で第2回定例会も終了…

そして、明後日はいよいよ市長選の告示です。

今回の市長選、政策も似通っており争点がないといわれています。

なぜ似通っているか…

これをよく考えていただきたい。

それぞれの陣営のこれまでのチラシ等をお持ちの方は時系列的に並べてみるとその変化が見て取れるのではないでしょうか。

我々の応援する陣営は当初から一貫したビジョンを描き、一貫した政策を持ってきました。

しかし、最近ポスティングや新聞折り込みに入っている他陣営のチラシを見るとほぼ同じ…

当初は全然異なっていたはずです。

第1回定例会で議会と対じした小児医療費の小6まで無料化しかり、第2回定例会でも認めなかった中学校給食の実施しかり。

では、なぜその時検討をしなかったのか…

これにより対応はどんどん遅れていきます。

横須賀市の状況は待ったなし。

少しでも早い対応が求められているはずです。

その他にも、これまで言っていなかった横浜横須賀道路の値下げや国道357の延伸…

さらにはサイクリングまで…

政策集を見てみると既に決まっている事業や議会(議員)発案の事業なども当たり前に書いてあります。

これは過去の発言通告や議事録などを見ていただければ十分わかるのではないでしょうか。

ちなみに甲子園を目指す応援策などはこちらをご覧いただけれどういうことかわわかると思います。

実現ができれば議会としては申し分はないですが、自分のポリシーはないのかと疑問に思ってしまいます。

この選挙戦、政策についてはこれまで変わりがなくても、それが実現できるかどうか。

積極性、実行力、そして多方面にわたる人脈やパイプがあるかどうかというところがポイントとなるでしょう。

しっかりと見定めて欲しいと思います。

市長選投票日は6月30日です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2010 西郷宗範オフィシャルサイト All Rights Reserved.