Archive for the ‘活動中’ Category
早速活動
こんばんは。西郷宗範です。
昨日の新春のつどいで、何度も言ってくださいといったところ、早速、道路の補修が必要な場所など、何点かお話をいただきました。
とりあえず、現地を確認…
交差点の自発光式道路鋲というものが破損しており、うっかりはまってしまうと転んでしまいそうな状況でした。
写真を撮って、戻ってから書類作成…
できた書類を持って土木部へ…
結構気づかないところで壊れているところがあるものですね。
予算もあるので時間がかかってしまうこともありますが、特に危ないものは早く直せるといいのですが…
よく、市議会議員の仕事って何?という質問をされますが、こういった市民の通報を市の担当部局にお知らせするのも、仕事の一つです。
ただ、すべてができるとは限りませんが…
道路も管轄がありますから、管轄が違う場合は違うアプローチを考えなければなりません。
先日も信号機の設置のお話をいただきましたが、信号機は県警の管轄になるので、私だけではどうにもならないので、署名を集めていただき、嘆願書を作成して、牧島県会議員に協力してもらい、警察署への嘆願を行いました。
信号機の新設予算は県下で30本程度しかないそうです。
非常に厳しい案件ですが、期待したいものです。
こうしたことも地道に行っていきたいと思います。
←応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
みんなの興味
こんばんは。西郷宗範です。
インターネットで検索していると、色々なことが分かってきます。
今、横須賀市で皆さんが何を興味を持っているか…
市議会議員としてもそれを知ることは非常に重要なことです。
Yahoo!知恵袋などでもどのようのことに疑問があるのか知ることもできますが、やはり興味のあることを知る手段というのは大事です。
今日は皆さんの興味がどこにあるのかを探る手段の一片を書きたいと思います。
多くのプロバイダーのホーム画面で検索をかけると予測検索が表示されます。
今日はYahoo!JAPANで検索…
横須賀と打ってみると…
共済病院、美術艦、芸術劇場、観光などが出てきます。
医療、芸術、観光などに注目されているということですかね…
続いて、横須賀市と打ってみると…
芦名やごみといったワードが目に付きます。
震災がれきの受け入れ問題や葉山町とのごみ訴訟などが注目の的なのですね。
あと、シーガルズなども注目されているようです。
なでしこ人気は健在です。
間もなく第一定例会…
横須賀市民のみならず多くの方から注目を浴びているこういった内容を、やはり代表質問の中に入れて行く必要があるのだと思います。
人々が興味のあることを、よりよい横須賀のために役立てることが必要だと思います。
頑張って色々アイデアを出していきたいと思います。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
商店街に未来はあるのか
いきなりこのタイトルだと何かと思いますが、TEAM YOKOSUKAのイベントです。
TEAM YOKOSUKAの活動もなかなか皆さんの目に触れていなかったと思いますが、市内商店街との打ち合わせや視察、会議を重ねることで地道な活動を続けてきました。
そして今回、TEAM YOKOSUKA主催で講演会を行なうこととなったわけです。
テーマは「商店街に未来はあるか~高松丸亀商店街からのメッセージ~」とし、講師に高松市丸亀長商店街振興組合理事長の古川 康造氏をお迎えし、講演をしていただくこととなりました。
講演の演題は「土地の所有と利用の分離によるまちづくり-高松丸亀商店街に学ぶ-」となっています。
講演後はパネルディスカッションを行ないます。
パネリストには古川理事長のほか、小泉進次郎代議士ほか、関連団体の方などにお願いしております。
横須賀の商店街でも、商店街の未来について不安を感じている所がほとんどです。
こうした活動を通じて、ヒントが得られればいいのですが…
[tip]日 時:2012年2月14日(火)
14:30~17:00
会 場:ヨコスカベイサイドポケット
横須賀市本町3-27
参加費:無料
定 員:600名[/tip]
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
被災地の現状
昨日、福島県いわき市にある㈱クレハ環境本社へ行き、被災地の現状を視察してまいりました。
津波の爪痕のすさまじさなども目の当たりにしてまいりました。
タイトル写真は津波で崩壊した防波堤と積み上げられた堤防代わりのトンバックです。
この周囲でも、津波の威力を伺える、斜めにへし曲げられた支柱やガードレールなどもありました。
この地域でも、多くの方がお亡くなりになり、未だ行方不明の方もいらっしゃいます。
そして、未だに余震があるいわき市において、昨日も到着してすぐに大きな余震がありましたが、非常に深刻な問題は、瓦礫の移動が制限されているという点です。
市内数か所にある震災瓦礫の仮置き場には未だに多くの瓦礫が山積みされ、処理ができない状態が続いています。
現在、市内に十数か所の仮置き場があり、福島県産業廃棄物協会会員会社が協力し瓦礫の分別などを行なっています。
埋め立てるもの、焼却できるもの、リサイクルできるものときちんと分けられ、整理されていても処理ができないというのは非常に厳しいところです。
いわき市は津波の被害もありましたが、併せて、震災による家屋の半壊、中半壊も多く見受けられました。
また、活断層が走っていた地域は、全壊と等しい建物なども見受けられました。
瓦屋根が未だ治せず、ブルーシートで仮補修を行なっている家も多く見受けられます。
修理を行なえない一つの要因としては、仮置き場の瓦礫が撤去できないことから、新たな搬入が厳しいことや津波被害地区では都市計画が明確にならないため、修理もできないということもあるそうです。
暮らしてきた場所を離れたくないという方は、修理もできず半壊したお宅で暮らしている方もいるようです。
そして、何よりも驚いたのは、小名浜に向かう道すがら、波打った道路の数々でした。
液状化などによる道路の損壊などは想像がつきますが、たび重なる余震により、埋立地などでない場所でも波打った道路が多くあります。
特に橋やカルバートなどの構造物の周囲はかなりの段差が見受けられます。
こうした段差や波打った道路のために、急停車した車両に突っ込む追突事故なども当初は多かったようです。
そうしたことから、段差手前などには丸いゴム輪が置かれ段差を事前に知らせるような措置もとられているそうです。
昨年行った小名浜の綺麗な海岸線も津波の痕跡がうかがえます。
工業団地のまだ新しかった道路も、現在急ピッチで修復が行われていました。
小名浜周辺の観光スポットアクアマリンふくしまやら・ら・ミュウなどはリニューアルオープンしていますし、復興に向けて頑張っています。
いわき市などは非常に大きな市ですので、北側と南側ではかなりの距離が離れています。
しかし、端から端まで全て一緒と取られてしまい、風評被害も著しくあるようです。
これは、いわきだけに限らず、福島県全体が同じように見られているわけです。
実際、いわき市の空間放射線量もさほど横須賀とも変わりがありません。
それでも、放射線の懸念による瓦礫の移動などができない状況は、他の被災地に比べて復興を遅らせている原因です。
最後に少し私の意見を書きますと、「絆」を語るのであれば、やはりこうした状況を考え、より一層の協力をしていくべきだと思います。
現在、横須賀市でも抱えている下水道汚泥の焼却灰の問題にしても、福島県の瓦礫の撤去などが進まなければ、いつまでたっても解決しないように思います。
自ら自分の首を絞めているようにも感じられます。
今騒がれている神奈川県の被災地瓦礫の受け入れについても、そこに暮らしている方達のことを思うと、良識のある判断をしていただきたいと思います。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
被災地の今
こんばんは。西郷宗範です。
今日は年始ということもあり、クレハ環境本社挨拶と被災地視察をしてきました。
横須賀としても今後被災地からの廃棄物を受け入れなければいけない時期に来ている事もあり、いい機会だったかもしれません。
福島県(今回はいわき市ですが)は復興が遅れているようにも感じました。
原因は放射能です。
しかし、いわき市は放射能の影響をほとんど受けいてません。
というか、いわき市事態が広いすべてが同じ条件ではないということです。
度重なる余震で道路も波打ち、走りにくい状態…
津波による被災地も少しは回復しつつも非常に遅れている感がありました。
福島県復興のキーはいかに瓦礫類の処理が進むかということです。
移動できない瓦礫類がたくさんあるため、家の改修なども進められない状態もあるようです。
実際の津波被害は岩手や宮城も変わりませんが、移動できない瓦礫類があるためよりひどいかもしれません。
被災地の復興を進めるためには被災地外の協力が不可欠だと感じました。
詳細についてはまたまとめさせていただきますが、被災地への協力は気持ち次第ではないかと感じた一日でした。
←応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
鏡開き
こんばんは。西郷宗範です。
今日は鏡開き…
正月にお供えした鏡餅を頂いて無病息災を祈るということです。
今年は余りお餅を食べないお正月でしたが、今日はかなりの量を食べてしまいました。
最近太ったねと言われるお腹にはかなり厳しいものですが…
運動しなくてはいけないですね。
議員になってからというもの、予想以上にデスクワークが多い。
決してサボっているわけではないのです。
やはり先輩方と同等に働くためには、より一層の勉強が必要です。
経験が少ない分、知識を入れて行かないと発言などにしても陳腐なものになってしまいます。
会派に入っているお陰で、経験不足の点は先輩方がカバーして下さいますが、そればかりに甘えるわけにはいかないので、より一層の努力をして行かないとなりません。
議員は市民に負託されているのですから頑張らねば。
と、話がそれてしまいましたが、今年は運動も頑張らねばと思う毎日です。
今日はどうしても車移動ということでお酒を飲まなくて済んだのがせめてもの救いだったかもしれませんね。
それにしても、今日のお汁粉はどれもおいしかったです。
場所場所で若干の違いはあるものの、どれも最高…
やはりお汁粉を食べないと、お正月が終わったという感じがしませんね。
まだまだ賀詞交歓や新年会が続きますが、健康管理にも気を使いながら頑張ってまいります。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
まだまだ未熟
こんばんは。西郷宗範です。
今日はまだまだ未熟ということを痛感させられる日でした。
賀詞交歓などが多い日でもありましたが、その中で、お世話になっている人に挨拶をすると…
「連絡ないからどうしたかと思ったよ」ですとか 「挨拶がないんだけど」というお話をよく聞きました。
実際、私としても公職選挙法などに甘えてしまい、挨拶をおろそかにしているのかなと痛感しました。
実際、市議会議員は地域の御用聞きという考えで頑張っていますが、御用聞きが話を聞きに行かずに何をしているというのは当たり前のこと…
仕事はしているのですが、一部の人たちだけでなく、応援していただいている方々のところから、市への意見を聞くことも大事です。
わかっていてもなかなかできないというのは私自身の未熟ゆえ…
確かに今日も市役所で色々な資料をもらったり、また、支援者の方から色々な要求をもらったりとしていますが、それが、自己満足で終わってしまってはいけないのかなと痛感いたしました。
まだまだ私の未熟さが招いていることではありますが、徐々にご期待に添えるように頑張ってまいりますので、ご指導よろしくお願いいたします。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
新春のつどい
こんばんは。西郷宗範です。
今日は私の初めての「新春のつどい」に関する役員会議でした。
後援会としてもまだまだ組織として固まっていない中で、多くの方に集まっていただき綿密な打ち合わせをさせていただきました。
焦点としては、来賓の方の到着時間が少し遅くなるため、その間繋げるかどうか…
私がしゃべって繋ぎますといっても、皆さん心配顔…
というのも、私のしゃべりがまだまだおぼつかないというのもありますが、楽しい話を出来るかどうか…
しゃべりというのは人を引き付ける力が必要です。
まだまだ、しゃべりの苦手な私にとって、それだけの力量があるか…
甚だ疑問というのが皆さんの考えなんでしょう。
とりあえずまだ2週間あります。
話す内容など取りまとめて、いかに皆さんに楽しんでもらえるか頑張ってみたいと思います。
それにしても、いつまでたっても話がうまくならないのは自他共に認めるところ…
3分スピーチとかであればまだ少しは聞けるんですけどね…
ということで、私、西郷宗範の「新春のつどい」を開催させて頂きます。
[tip]西郷宗範 平成24年新春のつどい
とき:平成24年1月22日(日)
会場:午前11時30分
開会:午後0時
場所:よこすか平安閣
会費:2千円[/tip]
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
ホームページ
こんばんは。西郷宗範です。
今日は春日神社の新年祭でした。
氏子の各町内会長の皆さんとともに厳粛なムードの中新年祭が執り行われました。
待機中にお話をしていると、「フラッシュなんかも自分で直したんですか」とうれしいお話。
身近な人がホームページを見てくれているのは、非常にうれしいものです。
先日も、リニューアルの記事を記載したところ、フェイスブックで横須賀議員1番とまで過分な評価もいただきましたが、まだまだ内容の充実を図っていかないといけません。
表面よりも内容ですからね…
実際今日話したなかでも、ホームページを見ていただける世代というのは限られています。
より多くの世代に見ていただけるように工夫をすると同時に、第一に見やすさというのも研究していかなければなりません。
私も以前から感じていたのですが、市のホームページなども情報量が多すぎるせいもありますが、必要な情報が見つけられないという話もありました。
ホームページはやはり見る人のことを考えて作らないといけないな~と感じました。
ネットワークの難しさですかね。
今後も見やすいホームページ、わかりやすい情報発信を目指して頑張ります。
←応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
リニューアル
こんばんは。西郷宗範です。
ホームページトップのリニューアルをいたしました。
メイン写真をフラッシュに変更…
フラッシュ自体はホームページを作ってくれた同級生が作成してくれましたが、今後のためにもホームページの構成を覚えるために変更は自分で調べてくださいと難題を!
いろいろなサイトで調べたのですが、それぞれによって構成が違う…
何とか貼り付けてみたものの、画像が出ない…
悪戦苦闘の上、絶対パスというサーバーのどこに入っているかを示すアドレスが間違っていたことを確認。
何とか昨日中に完成いたしました。
それにしても、一年間でいろいろ鍛えられて、大分ホームページの作成もできるようになってきましたが、まだまだ未知の部分は一杯!
今後もいろいろ勉強しながらホームページの充実を図ってまいります。
と、出来はいかがですかね?
とにかく、今年は「やりたいことが横須賀にある」で頑張らせていただきます。
←応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
最近のコメント