Archive for the ‘活動中’ Category
地区年次大会
きょうはライオンズクラブ国際協会330-B地区(神奈川県・山梨県・伊豆大島)の第58回地区年次大会に行ってまいりました。
年次大会とは地区に関する議決を行なう大会で、総会のようなものです。
ライオンズクラブは結構専門用語が多いので、慣れないとなかなか話について行くのも大変です。
まず、ライオンズクラブについて少しお話すると、ライオンズクラブは世界最大の奉仕団体です。
日本に於いては地域を分けて、330複合地区から337複合地区までの8つの複合地区があり、横須賀市内のライオンズクラブは330-B地区に所属しています。
きょうはその330-B地区の年次大会が神奈川県民ホールで行われました。
また、この大会に合わせて山下公園では年次大会アクティビティ事業(奉仕活動)として、障がい福祉・青少年健全育成・親子ふれあいフェスティバルも行われていました。
きょうはクラブメンバーと待ち合わせをして横浜駅からシーバスに乗り山下公園へ…
少しフェスティバルを見学してから年次大会へ…
さすがに県内及び山梨県、伊豆大島からも来ているとなると結構な人です。(それでも1割程度のメンバーだったようですが…)
この年次大会を終えると、新たな期に向けての活動が始まります。
終了後はメンバーと中華街で食事会…
よく見るとあちこちのクラブメンバーが中華街で食事をしていました。
多くの人が集まる施設があると、やはり近くの食事ができる場所は繁盛しますね。
中華街というネームバリューもありますが…
横須賀もこういった誘導ができる繁華街があるといいのですが…
それにしても、気のおける仲間と一日過ごすのもたまにはいいものです。
中学校総合体育大会とフランス遠征壮行会
きょうは横須賀市中学校総合体育大会総合開会式に行きました。
先輩議員から聞いた通り、素晴らしい入場行進でした。
彼らのこれまでの努力が優勝という形で稔ことを祈ります。
そして、夕方からはサッカー協会のフランス遠征壮行会…
12人の若い横須賀代表たちはどのような試合を見せてくれるやら…
しかし、彼らの顔からは不安というより楽しみという笑顔が…
とにかくどんな結果でも、サッカーを楽しみ、世界のレベルや、日本との違いを吸収してくれればいいと思います。
楽しめるからこそスポーツ…
勿論それに結果がついてくれば申し分ないですが…
U-12の横須賀代表たちにはとにかく良い経験を積んできてもらいたいです。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
パブリックコメント結果
こんばんは。西郷宗範です。
先月議員提案でパブリック・コメントの募集がされた「(仮称)横須賀市空き家の適正管理に関する条例骨子(案)」について、本日結果が公表されました。
かなり専門的なご意見もいただいたため、当初予定の公表予定日より遅れてしまいました。
意見については8人の方から41件のご意見を頂き、ありがとうございました。
提案会派(新政会、公明党、研政)で検討させて頂き、考え方(対応)を回答させて頂きました。
今後頂いたご意見を踏まえ、第2回定例会での提案に向けて更に検討を進めてまいります。
(仮称)横須賀市空き家の適正管理に関する条例骨子(案)の詳細及び結果については市議会ホームページをご覧ください。
なお、結果の公表期間は3ヶ月間となります。
←応援よろしくお願いします。クリックでランキング確認!
にほんブログ村
平成24年度議会報告会
こんばんは。西郷宗範です。
平成24年度議会報告会のお知らせです。
平成24年4月23日(月)と4月27日(金)の2日間にわたり横須賀市議会議会報告会を開催します。
4月23日(月)は田浦コミュニティセンター、逸見コミュニティセンター、大津コミュニティセンターの3か所。
4月27日(金)は久里浜コミュニティセンター、北下浦コミュニティセンターの2か所。
いずれも午後7時から午後8時半までの開催となります。
両日全てのコミュニティセンターの内容は同じですので、最寄りのコミュニティセンターへお越しください。
内容は平成24年度予算についてです。
なお、この報告会はあくまでも議会としての開催するもので、議会が何をどう決めたかを市民の皆様にご報告するための場です。
従って、議員個人の意見や会派の意見を述べることは原則行いませんのでご了承ください。
ちなみに、私は逸見コミュニティセンターの担当となります。
←応援よろしくお願いします。クリックでランキング確認!
にほんブログ村
東部方面混成団入隊式
きょう、というか日が変わってしまったので昨日、東部方面混成団の入隊式に行ってまいりました。
第5期一般陸曹候補生課程383名と第2期自衛官候補生課程198名の581名が全国から集まりました。
これから3ヶ月間の訓練が始まります。
それにしても、先日の高等工科学校の時も同様ですが、一糸乱れぬ動きといい、宣誓の迫力といい素晴らしいものがあります。
両サイドに座ってられたご家族の方は、さらにこの迫力を感じられたことでしょう。
そして、親元を離れ、この数日で急成長するお子さんの姿に驚かされたかもしれません。
ゴールデンウィークにはさらに成長された姿を見るのでしょうね。
また、きょうは私としても壇上席という初めての経験もさせていただきました。
正面から見る統率力はこれまで見てきた景色とは異なり、全体が見渡せるせいか、こちらまで緊張してきました。
入隊式後は新入隊員の方との会食…
私の前は、新潟出身の新入隊員でした。
周りには東京出身の隊員、愛知出身の隊員など全国から希望に満ちて集まった方たち…
是非、3ケ月の訓練を頑張って、立派な陸上自衛官になってもらいたいです。
←応援よろしくお願いします。クリックでランキング確認!
にほんブログ村
釜石の奇跡の勉強会
こんばんは。西郷宗範です。
きょうは議会有志の勉強会で「釜石の奇跡」の立役者、群馬大学の片田敏孝教授(災害社会工学)のインタビューを見ました。
釜石の軌跡は8年かけた防災教育の成果もあり、小中学生の生存率が99.8%だったという防災教育の重要性を説いた話です。
釜石市はたび重なる津波の被害からギネスブックにも載るほどの海底63メートル、水面上6メートルの防波堤があります。
その過信により、東日本大震災後でも避難を躊躇した人もいたそうです。
そんな中、子どもたちは学校にいた子も海岸線で遊んでいた子も一目散に高台に避難しました。
必死に大人たちを説得しながら…
片田教授は津波避難の3原則を強く訴えてきました。
「想定にとらわれるな」
「最善を尽くせ」
「率先避難者たれ」
最初はなかなか難しかったそうです。
特に三つ目の率先避難者たれというのは、自分だけ逃げるということを教えるのはかなり難しかったようです。
絆より信じるということの難しさがあったようです。
しかし、実際に東日本大震災が起き、子どもたちが実践し、多くの方が助かったことは言うまでもありません。
現在、横須賀市においてもこのインタビューを教育の場で取り入れているようです。
私たちが行うことは想定に捕らわれず最善を尽くすこと…
このことを心に刻みながら、今後の防災体制等特別委員会にも生かしていければなと思います。
←応援よろしくお願いします。クリックでランキング確認!
にほんブログ村
高等工科学校入校式
きょうはほぼ同時刻に多数の案内が来ており、どうしようかと悩みましたが、早くから来ていた案内を優先させて頂きました。
そして、今日行った一つが高等工科学校の入校式…
昨年も驚かされましたが、すごい迫力です。
全国から難関を突破してきた生徒たちが、凛々しく入校式に臨んでいました。
将来の自衛官…
頼もしい限りです。
そして引き続き、入校歓迎パレード…
先輩たちの行進姿を目を輝かせてみていました。
また、歓迎パレードのほかヘリコプターの祝賀飛行やドリル演技…
特にドリル演技はやはり観ごたえがありますね。
昨年観た時とフォーメーションが変わっているようにも感じましたが、いつ観るも凄いです。
新入生の親御さんたちからも歓声が上がっていました。
新入生の方たちの今後の活躍を期待しています。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
県内4位から5位へ
おはようございます。西郷宗範です。
横須賀市の人口がとうとう県内第4位から5位になってしまいました。
藤沢市との人口の逆転は時間の問題といわれて久しいですが、大方の予想はこの4月でした。
3月1日時点では93人差と拮抗した状態でしたが、4月1日時点の推計人口が横須賀市413,401人、藤沢市415,211人となり、一気に1,810人も逆転されてしまいました。
藤沢市の交通の利便性や平地の多い土地柄もあると思いますが、根本的に何が異なるのか…
じっくり分析する必要があると思います。
人口減少を止めることは横須賀市としても喫緊の課題であると考えます。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
入学式
きょうは小学校、中学校、防衛大学など市内の多くの学校が入学式でした。
本来ならば満開の桜の中という所ですが、開花が遅かったのと、一昨日の暴風で、咲き直しといった感じでまだ3分咲き程度でしょうか…
でも、新入生はそんなことは関係なく、明るい笑顔で満開といった感じでした。
私は、地元の大津中学校の入学式にお邪魔させて頂きました。
まだ、制服に着られているといったちょっと大きめの学生服…
それでも、先日の小学校の卒業式とはひとまわり大きくなった感じで、凛々しく感じました。
これから希望に満ちた中学校生活…
色々なことに挑戦し、将来のために身につけてほしいものです。
新入生の皆さん、そして保護者の皆さんおめでとうございます。
←応援よろしくお願いします。クリックでランキング確認!
にほんブログ村
新年度最初の委員会
おはようございます。西郷宗範です。
新年度早々ですが、本日から委員会。
防災体制等整備特別委員会がスタートします。
10時からとなりますので、傍聴希望の方は横須賀市役所9階議会事務局まで。
インターネット中継もございます。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
最近のコメント