Archive for the ‘活動中’ Category
いよいよ明日から本会議
こんばんは。西郷宗範です。
いよいよ明日から第2回定例会が行われます。
きょうの議会運営委員会ではくじにより一般質問の順番も決まりました。
また、今回の定例会では議員提案による(仮称)横須賀市空き家等の適正管理に関する条例の審議も行われます。
既に提案説明に係る質疑の発言通告も出され、この議案に対する関心の高さもうかがえます。
本定例会の議会日程については開催スケジュール等をご参考ください。
また、明日6月8日(金)及び6月11日(月)の一般質問の順番は以下の通りです。
6月8日(金)
1.小林伸行議員
2.渡辺光一議員
3.大村洋子議員
4.藤野英明議員
5.山城保男議員
6.ねぎしかずこ議員
6月11日(月)
7.嘉山淳平議員
8.井坂新哉議員
各議員の発言通告書はこちら
本会議や各委員会については傍聴可能ですので、傍聴される方は傍聴のご案内をご覧ください。
また、本会議と常任委員会等はインターネット中継も行われます。
傍聴やインターネット中継をされる際には発言通告書などを併せてご覧になると話がわかりやすいかもしれません。
ぜひ一度、傍聴やインターネット中継でご覧いただきたいと思います。
←応援よろしくお願いします。クリックでランキング確認!
にほんブログ村
きょうは議会運営委員会です
おはようございます。西郷宗範です。
きょうは10時から議会運営委員会があります。
今回も一般質問などの人数が多いため本会議は11日の予備日も使用となります。
一般質問の順番のくじもあるため、予定している方たちはドキドキかも…
きょうも議員の傍聴が多そうです。
一般の方も傍聴できますのでご希望の方は横須賀市役所9階議会事務局まで。
←応援よろしくお願いします。クリックでランキング確認!
にほんブログ村
礼砲交換見学
きょうは朝から防衛議員連盟事業のひとつとして、海上自衛隊観音崎警備所と本邦訪問インド海軍艦艇の間で交換される礼砲の見学に行ってまいりました。
礼砲とは国際儀礼で行われる大砲を使用した敬礼のことです。
なんでも起源は諸説あるそうですが、もっとも一般的なのは大航海時代の17世紀、軍艦が外国の港に入る際に、敵意がないことを示すために、搭載している全体方を打ち、弾が込められていないことを証明したことが始まりだそうです。
当時の大砲は先込め式なので、入港前に発射すれば弾をこめていないことが証明できたというわけです。
その後、搭載している大砲の数を撃つと財政的にも苦しいということで、経費削減の一環として礼砲の発射回数は最大21発と決められたそうです。
発射回数は受礼者や国によっても異なるそうですが、最大21発は「国旗、国家元首(天皇、国王、大統領など)、皇族」で、以後基数発毎に「副大統領、首相、国賓」(19発)、「閣僚、特命全権大使、大将(統合・陸上・海上・航空幕僚長)」(17発)、「特命全権大使、中将(陸・海・空将)」(15発)、「臨時代理大使、少将(陸・海・空将補)」(13発)、「臨時代理公使、総領事、准将(代理指揮官を含む)」(11発)、「領事」(7発)となっているそうです。(一部自衛隊鹿児島地方協力本部HPから抜粋)
今回は21発だったので最高の礼を持って、入港したということですね。
そして、こちらも礼砲を持って答えたというわけです。
5月7日にヴィシャカパトナム東部海軍基地を出航し、ベトナムやフィリピン、上海と寄港し6月5日から9日までの5日間横須賀で歓迎行事やスポーツ交換などを行ない、帰りはマレーシアやシンガポールなどに寄港して7月上旬に東部艦隊基地に帰国するそうです。
インド海軍管艦艇の訪日は4カ月ぶり20回目で、横須賀へは5年ぶりの3回目とのこと。
今回は駆逐艦「ラナ」、補給艦「シャクティ」、フリーゲート「シヴァリク」、コルベット「カルムク」の4隻が訪日しました。
それにしても、先日の東部方面混成団記念行事の模擬訓練時の大砲の音も凄まじかったですが、礼砲用の大砲からの距離はさらに近かったこともあり、凄い迫力でした。
普段は入れないところですし、礼砲も今では数年に1回あるかどうか…
きょうは貴重な体験ができました。
宴のあと
土日の汐入子之神社例大祭で張り切りすぎたため全身筋肉痛ですが、片づけまでがお祭りということで朝から車を車検に出しつつ、祭りの片づけへ…
それにしても、天候にも恵まれ、2年ぶりのお祭りも大盛況のうちに幕を閉じました。
日曜日のパレードでは、恒例の女神輿で珍しい光景が…
小泉進次郎代議士を挟み、竹内県議会議長と山口横須賀市議会議長が担いでいる姿…
演台場などではよくある風景ですが、なかなか見れる光景ではないかもしれません。
と、ここで土曜日に祭りの合間に行ってきた「子供・子育て新システム」に係る勉強会について…
県内各自治体から200名近い地方議員が参加し、今後の条例制定に向けて勉強しました。
3月に子供・子育て新システムに関する基本制度が決定し、その後子ども・子育て関連3法案が閣議決定されました。
すべての久どもに良質な環境を保障し、子ども・子育て家庭を社会全体で支援するというのが基本的な考え方なのですが、施行については財源の確保ができていないこともあり、消費税の引き上げ時期を踏まえてというもの…
なんとなく矛盾を感じる気もしますが…
今回の主催は神奈川県の学童保育(放課後児童クラブ)を支える議員連盟で、今後想定される放課後児童クラブに関する市町村条例についての説明予定でしたが、実際にはまだ学童保育に振り分けられる予算自体も見えない状況のようです。
この議連では牧島功県議が会長を務めていますので、今回の様々な報告や説明を踏まえ、私も今後の条例制定を見据えて勉強していきたいと思います。
←応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
絶好の祭り日和
昨日は絶好の祭り日和…
汐入で子之神社例大祭が開催されました。
朝の宮神輿の町内渡御に続き、各町内においての渡御、そして宵宮と大勢の人でにぎわいました。
きょうは天候が怪しかったのですが、夜中の雨もすっかりあがり、きょうはさらに祭り日和…
熱くなりそうです。
このあと各町内で渡御が行なわれた後、午後3時からは全町内神輿が集まるパレードが汐入駅前大通りで行われます。
大勢の人でごった返すので、安全第一で頑張ります。
ちなみにきのうは途中で県庁まで学童保育の勉強会にも行ってきましたがその後報告はまた後ほど…
とりあえず、きょうも頑張ってきます。
←応援よろしくお願いします。クリックでランキング確認!
にほんブログ村
お祭りだ!
こんばんは。西郷宗範です。
明日というか、既に今日にかわってしましましたが、汐入の子之神社の祭礼が6月2日(土)、3日(日)と行われます。
早朝から準備、そして、町内一周。
本来なら、午後は各町内の神輿の渡御などですが、県庁で学童保育の勉強会があるため一時離脱となります。
そして戻って宵宮と大忙しの一日になりそうです。
子之神社はアニメ「たまゆら」をご覧になった方だとわかりますが、第1話に出てきた神社です。
横須賀でも初めの時期のお祭りですので毎年大賑わいとなります。
一方でダイエーの一の市と重なるため、大渋滞を引き起こしてしましますが…
私も交通副委員長として、渡御の安全のため頑張らしていただきます。
是非とも横須賀の夏祭りを楽しみに来て下さい。
宵宮だけでも楽しいですよ。
宵宮は民謡踊り終了後19時15分から子之神社を出発し、汐留銀座通りまでの往復となります。
昼間は横須賀しょうぶ園で開催されるしょうぶ祭りなどを楽しみながら、夜は汐入でお祭りを楽しむのはいかがですか。
←応援よろしくお願いします。クリックでランキング確認!
にほんブログ村
防災体制等整備特別委員会7
おはようございます。西郷宗範です。
きょうは10時から防災体制等整備特別委員会が開催されます。
傍聴ご希望の方は横須賀市役所9階議会事務局まで。
インターネット中継もございます。
是非ご覧ください。
←応援よろしくお願いします。クリックでランキング確認!
にほんブログ村
(仮称)横須賀市空き家等の適正管理に関する条例
以前、議員提案パブリック・コメントを募集した「(仮称)横須賀市空き家等の適正管理に関する条例」について、条例案がまとまったことから昨日議長に提出しました。
議長室での提出に於いては、提案三会派(新政会、公明党、研政)の検討委員全員で立ち会いを行ないました。
写真は提出時の三会派代表者によるものです。
今後は第2回定例会で施行に向けての審議がなされる予定です。
←応援よろしくお願いします。クリックでランキング確認!
にほんブログ村
声が…
こんばんは。西郷宗範です。
先週からお祭りの準備や会合などで夜は出かけていることが多いのですが、お酒を飲む機会も多い…
昨日も会合の後、お酒を飲みながら色々な話をしていると、どうも声がかすれてくる…
先週から咳きこむことが多かったのでどうやら風邪をひいたようだ。
明後日には防災体制等整備特別委員会もあるし、声が出ないと仕事にならない。
なんとかきょうは声が出ているが、早目に直さなければ…
と言いつつきょうも祭りの準備…
油断していると、祭りのときで完全に声が出なくなる可能性もあるので要注意!
気温差が一日ごとに大きかったりするので皆さんもご注意を…
←応援よろしくお願いします。クリックでランキング確認!
にほんブログ村
記念行事
きょうは午前中は東部方面混成団創立1周年記念行事、午後は日本海海戦107周年記念式典と記念行事の多い一日でした。
まずは東部方面混成団創立1周年記念行事では陸上自衛隊武山駐屯地の一般開放も併せて行われ、多くの方たちでにぎわっていました。
祝辞などが終わった後はお待ちかねの観閲行進…
第117教育大隊新入隊員約580名の行進、女性自衛官教育隊新入隊員約180名の行進と続き、その後は第31普通科連隊、第3陸曹教育隊、第1機甲教育隊の車両行進と続き迫力のある行進が見ることができました。
そして、観閲行進終了後は訓練展示…
高等工科学校生徒によるファンシードリル(いつもより人数が少ないようでしたが、いつもながらの素晴らしいドリルでした)。
続いて第117教育大隊新入隊員による自衛隊体操、女性自衛官教育隊新入隊員よる隊歌斉唱、太鼓演奏などが続きm最後に模擬戦闘訓練です。
模擬といっても空砲を打つので、凄い爆音です。
初めて戦車などの空砲を聞きましたが、腹の奥まで響くような凄い音!
鳥たちも大慌てで羽ばたいていました。
それにしても、きょうのような暑さだと、整列する隊員の方々も大変だったのではないでしょうか…
そういえば、皆さん4月のときよりさらにたくましくなったような…
そして、午後からは来週ある汐入の子之神社祭礼の準備に顔を出し、急いで記念艦三笠へ…
日本海海戦107周年記念式典に参加してきました。
東郷元帥のお孫さんたちとお話などをさせていただき、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
帰りに中央大通りにまわり、お神輿の渡行を見学。
暑い中、大滝町に本店支店を構える企業の方々も、総出でお神輿を担いでいました。
←応援よろしくお願いします。クリックでランキング確認!
にほんブログ村
最近のコメント