救命講習
2011-11-21
こんばんは。西郷宗範です。
今日は議員互助会で行われた「普通救命講習」を受講しました。
最近の防災訓練では、AEDの訓練もよく行われます。
私自身、自主防災指導員の資格は持っていても、AEDの講習は受けたことがなく、緊急の場合どうしようかと思っておりましたが、今日この講習を受講したことで、その心配もなくなりました。
この講習は3時間ほどで、ダミーを使った心肺蘇生法の実技や、AEDを使った実技など、実際に体験してみて体で覚える公衆です。
心肺蘇生法もなかなか力が要りますが、いざという時はやはり恐れずそれなりの力で押さないと、心停止を戻すことはできません。
日頃のこういった訓練というのは、必要であると改めて感じました。
つい10日ほど前に、ガイドラインが変わったということで、今回教わったのは最新のもので、これまで心肺蘇生に入るまでの行動を大分少なくし、少しでも早く心肺蘇生法に入るということで、今日の講習が新しいガイドラインにのっとった初めての講習だったそうです。
なんでも、この講習が終了すると、修了証も交付されるそうです。
この講習は消防局で無料で受講できるようですので、町内会や企業などで受講してみてはいかがでしょうか。
特に、AEDを設置している所は、いざという時のために使用方法を学んでおくことも必要かもしれません。
詳しくはこちら
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
←「動物愛護センター開放DAY」前の記事へ 次の記事へ「防災体制等整備特別委員会」→
最近のコメント