消火栓利用型市民消火隊育成講習会
2013-06-29
こんばんは。西郷宗範です。
一昨年から昨年と1年半かけて審議を行ってきた防災体制等整備特別委員会…
多くの提言がされました…
また、多くの審議がされ、徐々に実を結んできています。
特に、自助・共助にかかわる部分は様々な意見も出されました。
膨大な議事録になりましたが、一度ご覧になるとどのような審議がされ、どのように変わっていったかが分るのではないかと思います。
さて、膨大すぎてこれ自体が審議されたかが定かではなくなってしまっていますが、災害時の自助・共助の力強い味方となる講習会が開催されるようです。
「自分たちの街は自分たちで守る」という市民の強い要望を受け、これまでは消防職団員が使用していた「消火栓」を、災害時に市民が利用することを可能としたものだそうです。
なんと、市内52団体から180名の申込みがあったそうです。
自分たちのまちは自分たちで守る!
この意識の高さに期待したいものです。
今後、地域の活力になっていくのではないでしょうか。
←クリックで評価が上がりますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
←「大津諏訪神社 茅の輪くぐり」前の記事へ 次の記事へ「ちょっとした気遣い」→
最近のコメント