3月, 2012年
うわまち浪漫さくら祭りと盆栽展
きょうはうわまち浪漫さくら祭りのオープニングイベント。
中央公園での開催です。
あいにく、スタート直前にぽつぽつと雨が降り出し、イベント中は何とかもっていたものの、午後には土砂降りという状況ではありましたが、無事開催できたことは何よりです。
それにしても、4週連続の雨とは…
桜の花も少しずつ咲き始め、来週末には満開になるでしょう。
暖かい風も吹き荒れ、春の訪れを感じます。
フラダンスチームの方たちも開会に花を添えました。
その後、横須賀市文化会館で行なわれている春季盆栽展にお邪魔し、諸先輩方の作品を見せていただきました。
春らしく桜の盆栽も多く、相変わらず見事の作品の数々です。
皆さん色々工夫を凝らしていますし、奥が深いです。
特に珍しかったのが、写真の作品「盆景」です。
岩を組み合わせ、水を流しており、まさに箱庭…
というより景色ですね。
こういう作品も手掛けてみたいです。
今度教わりに行ってみようか…
もちろん、木の作品も素晴らしいですので、明日にでも見ていただきたいと思います。
←応援よろしくお願いします。一日1クリックでランキング確認!
にほんブログ村
春季盆栽展
おはようございます。西郷宗範です。
きょう3月31日と明日4月1日の2日間横須賀市文化会館展示室において春季盆栽展が開催されます。
前回も見事な盆栽の数々が展示されていました。
即売会も併せて行われますので、是非足を運んでみてください。
また、中央公園ではうわまち浪漫さくら祭りも開催されていますので、併せてどうぞ。
私も11時からのイベントにお邪魔します。
←応援よろしくお願いします。一日1クリックでランキング確認!
にほんブログ村
桜はいつ咲くのだろうか?
こんばんは。西郷宗範です。
昨日きょうと少しは暖かくなってきたものの、まだまだ桜の開花は遅いようです。
昨日のテレビ神奈川のニュースでは河津桜がひと月くらい遅く、桜まつりを3週間も延ばした所もあるそうです。
横須賀でも昨日「衣笠桜まつり」が始まりましたが、オープニングイベントは桜のない寂しい状況…
明日からは「うわまち浪漫さくら祭り2012」も開催されます。
「桜の散策 走水水源地」は4月4日までの開催予定が4月8日(日)まで延長しました。
ウェザーニュースによると4月1日位から開花し、8日ぐらいからが満開の予想みたいですね。
4月8日位がお花見日和かもしれませんね。
とはいっても、近年の開花が早かったといった方がいいのでしょうか。
過去の開花情報を見るとソメイヨシノは最速でも3月20日位…
満開の時期が1週間程度遅れているだけみたいです。
昭和59年などは4月15日位から開花が始まったとか…
確かに以前は入学式の頃に桜が満開だった気がします。
桜を楽しむというより、経済効果に期待しすぎなのですかね。
まさに花より団子になってしまったのかもしれませんね。
でも、宴は楽しい
←応援よろしくお願いします。一日1クリックでランキング確認!
にほんブログ村
表敬訪問
きょうは4月末にフランス遠征する横須賀サッカー協会 U-12選抜チームの少年たちと市長表敬訪問を行ないました。
今回彼らが行く大会は、横須賀市の姉妹都市であるフランスのブレスト市を含む広域都市圏で開催される「チャレンジ・オブ・スプリング」サッカートーナメントです。
若い世代同士の友情をはぐくみ、両市の姉妹都市関係のきずなを強めることを目的としています。
フランスでも4番目に古い大会で、6カ国を含48チームが参加する大会です。
市内のサッカークラブに所属する少年たちの中から、セレクトで選ばれた12名の小学生が横須賀代表として頑張ってきます。
キャプテンは抱負の中で、「日本代表ではないが、日本代表と同じ気持ちで頑張ってきます」と力強い発言。
また、ディフェンダーの子は「1点も入れさせない」とこれまた力強い発言。
フォワードの子も皆に触発され、「300点取ってきたい」と少しオーバーな発言もありましたが、それぐらいの気持ちが大事です。
世界を経験してくることで、次につながる何かを得てきてくれればいいですね。
将来のJリーガーや日本代表がこの中から出てくれると嬉しいです。
彼らの10年後に期待です。
←応援よろしくお願いします。一日1クリックでランキング確認!
にほんブログ村
女川、子どもたちの眼、子どもたちを見守る眼
こんばんは。西郷宗範です。
きょうは政治団体の収支報告書を提出に県庁まで行ったので、足をのばし、川崎のアートガーデンかわさきで開催されている「女川、子どもたちの眼、子どもたちを見守る眼」展を見に行きました。
これは手をつなごう・かながわの会主催で、自民党神奈川支部連合会が後援しているもので、被災地である宮城県女川町の子どもたちが撮影した、今の女川町の姿を写した写真展です。
印象的なのは、大人たちや報道が撮るような被災の現状という写真がないことです。
大地に咲くタンポポの写真や、遠くに見える山々の写真…
一見、被災地の写真かなと思うようなものもありました。
子どもたちは未来を見据えている。
そんな印象を受けました。
是非とも横須賀で行ってみたい展示です。
アートガーデンかわさきでの展示は4月1日(日)までとなっています。
興味のある方はぜひご覧ください。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
議会を終えて
こんばんは。西郷宗範です。
ようやく長かった第1定例会も終わり、これで議員として議会の仕事も一巡ました。
これでよく聞かれた質問「もう慣れた?」にも答えられるかというと、そうでもありません。
先日の討論もガチガチに緊張してましたし、まだまだ奥が深いのが議会です。
最近思うのは、山崎小学校の100周年記念式典で小泉純一郎元首相が話された、首相在任中が一番勉強をしたという言葉です。
私自身も今が一番勉強しているかもしれません。(まだまだ足りないかもしれませんが(笑))
きょう先輩議員から委員会での質疑(特に株式会社ウォーターサービス)について、「よくあそこまで頑張ったよ」と褒めていただけたのが、唯一の救いというか…
これからも、頑張っていかなければと改めて思いました。
明日からも、気を引き締めて議会活動、政治活動に頑張ってまいります。
なお、きょうから新たに議会だより編集委員にもなりました。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いよいよ最終日
おはようございます。西郷宗範です。
いよいよ第一回定例会も最終日…
先日の予算決算常任委員会でのひと波乱の後…
きょうはすんなりいくのでしょうか…
きょうの予定は10時から議会運営委員会。
14時から本会議です。
傍聴希望の方は議会運営委員会は横須賀市役所9階議会事務局まで。
本会議はR1階までお越しください。
本会議はインターネット中継もございます。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
自民党神奈川県連大会
少し暖かくなってきたかなと思うと、また寒くなってと繰り返し…
この調子ではまだまだ桜の開花は遅そうかなと思いつつ、とりあえず相談のあった案件の確認に市役所へ。
午前中に部局との打ち合わせを行なってから、きょうは自由民主党神奈川県支部連合会大会のため横浜へ…
さすがにすべての党員というわけにはいかないので、代議員制でそれぞれの支部の割り当て人数の党員の方にお願いしての大会…
それにしてもすごい人数でした。
平成23年の活動報告は、10ページにわたる活動内容…
統一地方選挙や東日本大震災にかかわる活動も多かったので、かなりの活動がありました。
平成24年の活動方針は「来るべき総選挙必勝に向けて万全な準備を進めよう」と「被災地の早期復興に向けて出来る限り支援の輪を広げよう」をテーマに活動することが決定しました。
県内の議員が集まる会だと政治大学校時代の友人などとも会えるので、非常に励みになります。
今後も先輩同僚議員の皆さんと頑張ってまいります。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
始球式
きょうは地元三春町の、山崎リーグの開幕式。
これから町内対戦のソフトボールとバレーボールの試合が行われます。
3週連続の土曜日の雨と天候も心配されましたが、きょうは快晴。
多少風は冷たいものの絶好のスポーツ日和…
みなさん張り切って臨みました。
私は始球式でピッチャーをやらしていただき、牧島功県議会議員がバッター…
さすがにピッチャーはやったことがないので大暴投となってしまいましたが、無事終了。
昨年は小泉進次郎代議士が、ピッチャーを務め私がキャッチャー、牧島県議がバッターを行なったのですが、今年は小泉代議士が出席できずピッチャーということにという次第です。
スポーツを通じて、町内同士の親交が深まることはいざという時のためにも良いことですね。
←応援よろしくお延がいします。クリックでランキング確認。
にほんブログ村
おはなしルーム~春休みの扉~
こんにちは。西郷宗範です。
逸見コミュニティセンターのおなじみ教室「おはなしルーム」が春休み版で登場です。
3月26日(月)10時30分から11時30分までです。
子供たちが絵本に触れるチャンスです。
前半は幼児とその保護者、後半は小学生を対象としています。
大人だけの参加もOKです。
内容は「おはなしの会青い空」のみなさんによる、大型絵本「おしゃれなおたまじゃくし」、紙芝居「うりこひめとあまのじゃく」や、すばなし「きんいろとさかのおんどり」ほかの読み聞かせ などが行われます。
また、春休みに読みたいフレッシュな絵本の紹介もありますので、こともに読ませた池本を探してみるのもよろしいかと…
入場は自由です。
←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
最近のコメント