記念日

2011-11-02

こんばんは。西郷宗範です。

ブログネタを探していると、色々なものを発見します。

そんな中で、昨日11月1日は結構横須賀にゆかりのある記念日が多いことに気がつきました。

まず、灯台記念日

1869(明治元)年に横須賀に日本初の洋式灯台である観音埼灯台が竣工されたそうです。

灯台記念日自体は海上保安庁が1959(昭和24)年に制定したそうですが、1979(昭和45)年の『灯台百年史』の編纂の時に、観音埼灯台の竣工日が11月1日出会ったことが判明し、これが灯台記念日の由来とされるようになったそうです。

次に自衛隊記念日

横須賀は陸海空と自衛隊の施設などが多くあります。

また、防衛大学や高等工科学校など、自衛隊員の教育施設も多くあります。

そんな自衛隊の記念日、1966(昭和41)年に制定されました。

1954(昭和29)年7月1日、「防衛庁設置法」「自衛隊法」が施行され、防衛庁・自衛隊が発足しました。7月から10月は災害での出動が予想され記念行事等を行なうのに都合が悪いため、天候が安定する11月1日を記念日としたそうです。

そういえば、先日から自衛隊の記念式典や観音崎フェスタなどがありますが、やはりこういった記念日にあやかっているのですかね。

こんなプチ情報を持ちつつ、明日の観音崎フェスタへ行ってみるのも面白いかもしれませんね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横須賀情報へ ←一日1クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Copyright(c) 2010 西郷宗範オフィシャルサイト All Rights Reserved.