6月, 2011年

視察

2011-06-28

本日から会派の視察に行ってまいります。

今回の視察は

三重県の「避難所マニュアル 」

東大阪市の「空地管理条例」

堺市の「クールシティ堺」

を調査してきます。

学童保育

2011-06-28

25日(土)に坂本学童の10周年記念式典に参加しました。

私が大学生の頃、静岡県磐田市では公民館ごとに学童保育がありました。横須賀にもこういった施設があれば、カギっ子で寂しい思いをする子どもたちが減るのになあと思ったものです。

法律も整備されてきて、横須賀にも学童保育がどんどん増えてきていますが、まだ54カ所程度…

保育料もまだまだ高く、通わせたくても通わせられない家庭も多いようです。

坂本学童は旧坂本小学校の教室を使わせてもらっているので、まだまだ恵まれているとおっしゃっていましたが、稼働していない小学校の空き教室や公共施設はまだまだあるはずです。こういった施設を利用し、コストを削減させてあげることも必要ではないでしょうか。

今後、市内の学童保育の現状を調査し、現状を打破できる解決策を見つけていきたいと思います。

コンピュータ

2011-06-28

最近コンピュータの調子が悪く、なかなかブログの更新などが滞ってしまって申し訳ありません。

どうもIE9にアップグレードしてからではないかとの結論に達しました。最初は何かウイルスでも拾ってしまったかと心配したのですが、いろいろ調べてみると同様の事例が結構あるようでした。

ついでを言うと、ブログの作り方も考えなければいけませんね。

報告書を添付しようとするあまり、どうしても視察報告などは遅くなってしまいます。

今度からはまず簡単な報告を行ってから視察報告書などを改めてアップしたいと思います。

 

ホームページを作成してくれた友人から便利なブログ作成のソフトを紹介してもらったので、今度試してみたいと思います。

市内企業視察

2011-06-28

これもご報告が遅くなりましたが、6月20日(月)に市内企業視察のため日産自動車株式会社追浜工場に行ってまいりました。

追浜工場は今年で50周年を迎えるそうです。

小学校の社会科見学以来の追浜工場でしたが、環境政策や地域コミュニケーションでもリーダーシップを発揮し、先進技術を駆使し電気自動車「LEAF」のマザー工場として稼働している姿は、横須賀市の誇りであると改めて感じさせていただきました。

今回調整をしていただいた芳賀議員にも感謝です。

今回は「LEAF」の試乗もさせていただきましたが電気自動車の性能の良さに改めてビックリ!

最後にテストコースのバンク体験もさせていただきました。

さすがに私の運転ではバンクは運転させてもらえませんでしたが、構内見学バスでバンク体験…

迫力あったな~! 時速80キロでもバンクは十分いけるのですね…

視察の詳細については視察報告書日産追浜工場110620をご確認ください。

所管施設視察

2011-06-28

報告が遅くなりましたが、6月16日(木)に生活環境常任委員会所管施設の視察に行ってまいりました。

生活環境常任委員会は市民部、市民安全部、資源循環部、上下水道局、消防局の3部2局を所管しています。

今回視察を行ったのは

① 上下水道局 逸見総合管理センター

② 市民安全部 防災資機材倉庫(衣笠行政センター内)

③ 資源循環部 不燃ごみ減容固化施設(長坂埋立跡地)

④ 市民部 長井コミュニティセンター

⑤ 消防局 南消防署湘南国際村出張所

となります。

視察詳細については視察報告書所管調査110616を作成しましたのでご確認ください。

壮年の集い2

2011-06-19

本日は、社団法人実践倫理宏正会の壮年の集いが逗子文化プラザなぎさホールにて開催されました。

本日は5名の体験談が発表され、私は1番目の演談者でありました。発表の原稿は今朝まで修正を重ね、万全の態勢で挑んだつもりでしたが、細かいミスがあり、自分的には今一であったかなと思います。

なにはともあれ、無事役目を果たせたことは何よりです。

今後もこの経験を生かし頑張っていきたいと思います。

クリーンよこすか

2011-06-19

昨日、第37回クリーンよこすか市民のつどいに出席してきました。

我々市民全員がこの会の会員資格を有しており、誰でもクリーンよこすか運動に参加できます。

「私たちの町は私たちの手によって」を合言葉に、市民一人ひとりが清掃の実践を行うことによって、横須賀の町全体が綺麗になるという考え方です。

昨日は美化表彰も行われ24名と4団体が表彰されました。また、長年貢献し退任する方も表彰されました。

また、2部では特別講演として「東日本大震災被災地の現状」と題し、被災地に派遣されていた市職員の方の講演会もありました。講演された2名の職員の方々は、阪神や新潟へも派遣された経験を持ち、これまでの震災と今回では大分異なる部分があったということです。それだけ、今回の震災は、津波被害というこれまでに我々が経験したことがないようなものであり、未だ続く被災地の厳しい現状を目の当たりにし、我々が今後しなければならない問題の多さを痛感した気がしました。

今後の防災特別委員会等でも充分な検討が必要と思われます。

 

委員会報告

2011-06-15

昨日、生活環境常任委員会が開かれ資料に基づき、いろいろ質問をさせていただきました。

特に今回は3月11日の状況についての質問を中心に行いました。

委員会での質問内容や状況については、横須賀市議会中継で録画を見ることが可能です。

委員会

2011-06-14

本日は担当する生活環境常任委員会です。

防災に関しては、今後、特別委員会での審査となる可能性が高いので、常任委員会として質問等できるチャンスは今回のみとなります。

いろいろ質問等させていただこうと思います。

横須賀市ではインターネット中継も行っておりますので、ご覧ください。

もちろん、傍聴も可能です。

頑張ってまいります。

壮年の集い

2011-06-12

6月19日(日)に社団法人実践倫理宏正会の「壮年の集い」が逗子文化プラザ なぎさホールで行われます。

私は当日の演談者に選ばれており、1番目に演談をさせていただきます。

演談者それぞれ、自らの経験を踏まえ倫理の大切さを話させていただきます。

男性の方でしたらだれでも参加できますので興味のある方はいらして下さい。

日時:6月19日(日) 午前9時40分~11時45分(9時20分開場)

場所:逗子文化プラザ なぎさホール

主催:社団法人実践倫理宏正会 湘南東ブロック

後援:神奈川県教育委員会・逗子市教育委員会

« Older Entries
Copyright(c) 2010 西郷宗範オフィシャルサイト All Rights Reserved.